• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

アジアにおける日中印の競争、協力と相互依存

研究課題

研究課題/領域番号 25301027
研究機関法政大学

研究代表者

絵所 秀紀  法政大学, 経済学部, 教授 (10061243)

研究分担者 渡邉 真理子  学習院大学, 経済学部, 教授 (10466063)
田村 晶子  法政大学, 経済学部, 教授 (30287841)
胥 鵬  法政大学, 比較経済研究所, 教授 (60247111)
近藤 章夫  法政大学, 経済学部, 教授 (60425725)
武智 一貴  法政大学, 経済学部, 教授 (80386341)
藤田 麻衣  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東南アジア研究グループ, 主任研究員 (50450507)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアジア経済 / 中国 / インド / アセアン / 競争力 / 産業集積 / 比較優位 / 貿易コスト
研究実績の概要

2015年11月14-15日に、海外は中国、インドとベトナムから、国内は東京大学、青山学院大学、武蔵大学、神戸大学、福岡大学等の研究機関から研究者を迎え、本研究の分担者の研究成果披露を中心に、法政大学博士課程院生を交えて、法政大学比較経済研究所と共同で国際コンファレンス"Asian Economy at the Crossroad: China, India, and ASEAN”を開催した。分担者近藤は東アジアで競争が激化しているフラットパネルディスプレイ産業を事例として、市場と技術の変化に対応した電機メーカーの事業所再編および経営資源のリストラクチャリングの史的記述と、既存産業集積への影響について考察した。分担者藤田はベトナムの電動二輪車産業に関する現地調査を実施し、中国とのリンケージを通じた地場組立企業が成長しつつあることが確認できたため、今後、電動二輪車産業の発展メカニズムの解明を進めていきたい。分担者胥・田村は、Eaton and Kortum [2002] のモデルをもちいて、先進国とアジア主要国の輸出競争力を測定した。比較優位で測定すると、中国の輸出競争力は上昇し、2007年以降はサンプル国中でトップであるのに対し、インドの競争力は上昇していない。絶対優位で測定すると、中国の順位は下がるため、中国の輸出競争力は低賃金によるものと考えられるが、近年向上しており、R&D支出の上昇が技術向上に貢献しているものと考えられる。分担者渡邊は中国国営企業の価格設定からソフト制約の可能性を探った。財や情報の地理的な移動にかかるコストについて、品質や貿易コストのタイプを一般化し日本のデータを用いて、分担者武智は、貿易コストに財の品質が与える影響が大きく、貿易コスト低減による厚生改善効果が大きい事を示した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Industrial Dynamics and Locational Adjustment:Implications for Agglomeration Economies from the Case of Flat Panel Displays in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo,Akio
    • 雑誌名

      Journal of International Economic Studies

      巻: 30 ページ: 13-26

  • [雑誌論文] The Japanese and Chinese Models of Industrial Organization: Fighting for Supremacy in the Vietnamese Motorcycle Industry2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita,Mai
    • 雑誌名

      Proceedings of ICES 2015 International Conference "Asian Economy at the Crossroad: China, India and ASEAN"

      巻: 196 ページ: 77-167

  • [雑誌論文] China's Competitiveness in Promoting Free Trade2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Akiko; Peng , Xu
    • 雑誌名

      Proceedings of ICES 2015 International Conference "Asian Economy at the Crossroad: China, India and ASEAN"

      巻: 196 ページ: 27-48

  • [雑誌論文] Identifying Competetion Neutrality of SOEs in China2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of ICES 2015 International Conference "Asian Economy at the Crossroad: China, India and ASEAN"

      巻: 196 ページ: 241-288

  • [雑誌論文] Quality Sorting, the Alchian-Allen Effect, and Geography2015

    • 著者名/発表者名
      Takechi,Kazutaka
    • 雑誌名

      Proceedings of ICES 2015 International Conference "Asian Economy at the Crossroad: China, India and ASEAN"

      巻: 196 ページ: 49-76

  • [雑誌論文] Asian Economy at the Crossroad: China, India and ASEAN2015

    • 著者名/発表者名
      Xu,Peng; Esho, Hideki (Ed.)
    • 雑誌名

      ICES Working Paper

      巻: 196 ページ: 1-327

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Identifying Competetion Neutrality of SOEs in China2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Mariko
    • 学会等名
      ICES International Conference "Asian Economy at the Crossroad: China, India, and ASEAN"
    • 発表場所
      Hosei University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-15
    • 国際学会
  • [学会発表] China's Competitiveness in Promoting Free Trade2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Akiko; Peng , Xu
    • 学会等名
      ICES International Conference "Asian Economy at the Crossroad: China, India, and ASEAN"
    • 発表場所
      Hosei University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Quality Sorting, the Alchian-Allen Effect, and Geography2015

    • 著者名/発表者名
      Takechi,Kazutaka
    • 学会等名
      ICES International Conference "Asian Economy at the Crossroad: China, India, and ASEAN"
    • 発表場所
      Hosei University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-14
    • 国際学会
  • [学会発表] The Japanese and Chinese Models of Industrial Organization: Fighting for Supremacy in the Vietnamese Motorcycle Industry2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita,Mai
    • 学会等名
      ICES International Conference "Asian Economy at the Crossroad: China, India, and ASEAN"
    • 発表場所
      Hosei University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-14
    • 国際学会
  • [図書] 『ベトナムの労働市場と雇用問題-統計と先行研究のレビュー』第一章「ベトナムの労働市場と企業雇用」2015

    • 著者名/発表者名
      坂田正三、藤田麻衣
    • 総ページ数
      35(1-21)
    • 出版者
      アジア経済研究所
  • [学会・シンポジウム開催] ICES International Conference 2015 "Economy at the Crossroad: China, India, and ASEAN"2015

    • 発表場所
      Hosei University, Tokyo,Japan
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-15

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi