• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

モンゴル産フライアッシュの有効利用に関する総合的調査

研究課題

研究課題/領域番号 25303004
研究機関東北大学

研究代表者

プシュパラール ディニル  東北大学, 国際文化研究科, 教授 (10361148)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードフライアッシュ / モンゴル / 圧縮強度 / Class C / Anhydrite / れんが / コンクリート / 環境負荷
研究実績の概要

本研究は、建設業においてモンゴル産フライアッシュの利用可能性を調査することを目的とした。本研究はフライアッシュの化学的・物理的特性試験を始めとする材料工学的手法及びフライアッシュ利用に対する意識調査の社会科学的手法を綿密に融合させた学際的研究であった。
本研究では①社会学的手法により当該地域のフライアッシュの有効利用に関する調査や関係者への直接的インタビューを行い,フライアッシュの利用実態の把握や普及の阻害要因を明らかにした。さらにフライアッシュの建築材料として利用促進を視野に入れ,環境科学的手法及び材料工学的手法により,②圧縮強度と二酸化炭素排出量を考慮したレンガ産業における最適な配合の提案及び,③フライアッシュを混和材として使用したコンクリートの圧縮強度特性,Anhydriteの有無が圧縮強度に与える影響,最も高い圧縮強度を実現するためのAnhydriteの量について解明した。その結果,①排出されるフライアッシュの特性が均一ではないこと及び放射性物質を含有していること,フライアッシュの使用に関する示方書等の基準が存在せず,フライアッシュを混和材として使用したコンクリートの圧縮強度特性が明確でないことがわかった。②強度及び二酸化炭素排出量の両方を考慮した場合,高炉セメントを使用し,セメント:水酸化カルシウム比=1:0.7の配合が最も優れていることを明らかにした。③Anhydriteを含むフライアッシュを混和材として使用した場合,圧縮強度はAnhydriteを含まないフライアッシュを混和材として使用した場合よりも,全ての材齢において高い強度を示し,そのAnhydriteの最適量はコンクリート1m3当たり1.5-2.5kg/m3であった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 謝辞記載あり 3件、 査読あり 3件)

  • [雑誌論文] モンゴル産フライアッシュを混和したコンクリートの強度発現特性 その1 モンゴル産フライアッシュの性質と実験計画 と実験計画2015

    • 著者名/発表者名
      鹿島大雄,鈴木敦詞,プシュパラール ディニル
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: XX ページ: 71-72

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] モンゴル産フライアッシュを混和したコンクリートの強度発現特性 その2 圧縮強度試験結果と強度予測式の提案2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦詞,鹿島大雄,プシュパラール ディニル
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: XX ページ: 73-74

  • [雑誌論文] モンゴル産高カルシウムフライアッシュを使用したコンクリートの強度特性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      鹿島大雄,鈴木敦詞,プシュパラールディニル
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 37 ページ: 121-126

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Study on Strength Properties of Concrete Using High Calcium Mongolian Fly Ash2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Kashima, Atsushi Suzuki, Dinil Pushpalal, O.Batmunkh
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th Annual Concrete Conference, Mongolia

      巻: XX ページ: 10-15

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prediction Model for Compressive Strength of Fly Ash Concrete2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Suzuki, Hiroo Kashima, Dinil Pushpalal, O.Batmunkh
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th Annual Concrete Conference, Mongolia

      巻: XX ページ: 16-20

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] モンゴル産フライアッシュを使用したコンクリートの強度発現予測式.2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦詞,鹿島大雄,プシュパラールディニル
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集構造系

      巻: 78 ページ: 153-156

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi