• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

アンコール遺跡バイヨン中央塔の総合的な安全性評価と対策の実践に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25303022
研究機関早稲田大学

研究代表者

新谷 眞人  早稲田大学, 理工学術院, 名誉教授 (30434319)

研究分担者 中川 武  早稲田大学, 理工学術院, 名誉教授 (30063770)
下田 一太  筑波大学, 芸術系, 助教 (40386719) [辞退]
岩崎 好規  一般財団法人地域地盤環境研究所, その他部局等, その他 (80450899)
山田 俊亮  安田女子大学, 家政学部, 助教 (80580076)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードアンコール遺跡 / 組積造 / 保存修復 / 構造工学
研究実績の概要

これまでに、3Dスキャニングデータから3Dプリントにて出力した風洞模型を作成し、風洞実験を行うなどの研究成果を得た。今年度は新たに、ドローンを用いた撮影による高精細画像から、3Dモデルを作成し、3Dプリントにて高精細な着彩模型の出力を行うことにも成功した。この高精細な着彩模型を介した保存修復工事の検討についても進められている。また、構造的危険個所の変位モニタリング等は継続して実施しており、これらのデータの分析を行っている。加えて、これまでに行ってきた構造補強部材の強度実験の研究成果等は、バイヨン寺院東側の保存修復工事にも適用され、実際的な修復工事にも研究成果が適用されている。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Structural stability evaluation study applying wind tunnel test and monitoring of Bayon main tower, Angkor Thom in Cambodia2017

    • 著者名/発表者名
      S.YAMADA, M.ARAYA, A.YOSHIDA, T.OHISHI
    • 雑誌名

      proceedings of 15th International Conference on Studies, Repairs and Maintenance of Heritage Architecture

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 遺跡建造物の保存修復のための3Dプリンタの利用2016

    • 著者名/発表者名
      山田俊亮
    • 学会等名
      Vectorworks教育シンポジウム2016
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-19
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi