研究課題
種が新しい環境に適応して、分布を拡大できるかどうかは、生物多様性を決定する重要な要因の一つである。しかし、異なる気候帯への適応して新たな生息地へ侵入するような進化は、まれにしか乗じていない。キューバのアノールトカゲの一種(Anois homolechis)は、通常は中温高湿度環境の森林林縁部に生息しているが、キューバ東南部の個体群で、異なる気候帯(高温乾燥環境の半砂漠灌木)に同種集団が生息している。キューバ東南部の集団のA. homolechisおよびA. jubarの個体を採集し、さらに現地の環境調査を実施した。砂漠環境および森林環境に生息するA.homolechisおよびA.jubarの個体を用いてRAD-seqによる遺伝的構造解析を行った。砂漠個体群は、A. jubarとの交雑個体である可能性の結果が得られたが、読まれたreadの解析手法を変えてのさらなる詳しい解析が必要である。さらに、砂漠環境および森林環境に生息するA.homolechisを用いて33℃および36℃の環境でRNA-seqを行った。現在、すべての解析が終わっていないが、森林環境に生息するA. homolechisでは、高温でリボゾームタンパクをつくる遺伝子の発現の上昇がみられた。
27年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)
Molecular Ecology
巻: 25 ページ: in press
10.1111/mec.13625
Journal of Experimental Zoology (Part B: Mol. Dev. Evol.)
巻: 324 ページ: 410-423
10.1002/jez.b.22627