研究課題/領域番号 |
25305029
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
腎臓内科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
堀尾 勝 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20273633)
|
研究分担者 |
安田 宜成 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60432259)
高原 史郎 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70179547)
|
研究協力者 |
Lee Ho Yung
Kim Yon SU
Chen Hung-Chun
Tungsanga Krinag
Jha Vivekhand
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | GFR推算式 / アジア人 / シスタチンC / クレアチニン / 国際情報交換 |
研究成果の概要 |
慢性腎臓病の診断には腎機能(GFR)評価が重要であり、日本では日本人を対象に作成された血清Cr、血清Cystatin CによるGFR推算式が用いられている。しかし、アジア諸国において日本の式がアジア人共通の式として適用できるかは明らかでない。このため、台湾、韓国、タイ、インドの研究者と協力し、各国それぞれ、273、277、28、130例のGFR実測データを収集し、GFR推算式の正確度などを検討した。血清Crによる推算式は台湾人で低めに、インド人で高めに推算されるなど、人種差が大きいによりのに対し、Cystatin Cによる式は安定しており、アジア人共通のGFR推算式として使用可能と考えられた。
|
自由記述の分野 |
腎臓病学
|