• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ブール関数の多項式表現を用いた回路計算量の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎理論
研究機関電気通信大学

研究代表者

垂井 淳  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (00260539)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード計算量
研究成果の概要

n個の頂点とm本の辺をもつ無向グラフに対して,n+o(n)ビットの記憶領域だけを用いて深さ優先探索が可能であり,有向非巡回グラフの場合は,n/[exp(Omega(root(log n)))]ビットの記憶容量だけを用いて深さ優先探索が可能であることがわかった.深さ優先探索以外の複数の問題についても同様の結果を得た.指数時間予想と「この問題をnの3乗より早くは解けない」といった予想の関連性が最近明らかになりつつあるが,我々の結果は,「記憶領域量がnの(1-epsilon)乗しかない場合は計算は不可能」といった予想と他の問題の領域計算量との関係解明の重要性を示唆している点が特に興味深い.

自由記述の分野

計算量理論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi