• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

機械学習を用いたカバレッジ駆動型ハードウェア検証の効率化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム
研究機関島根大学

研究代表者

浜口 清治  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (80238055)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードシミュレーション検証 / SATソルバ / カバレッジ駆動型検証 / ベイジアンネットワーク
研究成果の概要

マイコンやFPGAなどの設計工程では,製造前に行われる設計検証の工程の比率が大きく,効率化が課題である.シミュレーションによって設計検証を行う際,カバレッジと呼ばれる量的基準の増加を目指すのがカバレッジ駆動検証である.本研究では,ベイジアンネットワークと呼ばれる確率モデルに対する機械学習を利用して,より早くカバレッジを増加させるようなシミュレーション用のパターンを生成する.信号線の変化に着目したシミュレーションパラメータに対する機械学習および自動調整により,既存手法よりも短い時間でカバレッジを向上できることを示した.

自由記述の分野

ハードウェアの設計支援技術

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi