研究課題/領域番号 |
25330077
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
中谷 多哉子 筑波大学, ビジネスサイエンス系, 准教授 (30431662)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 要求獲得 / 要求の可変性 / 要求獲得 / 要求管理 / 要求コンテキスト |
研究実績の概要 |
要求獲得プロセスを観測するためのツールを,これまでJavaとRを用いて開発していたが,研究協力者などとツールの試用や評価を行うために,Webでアクセスできるように再開発を行った.このツールでは,要求種別辞書,ルール辞書,データの可視化のための機構を提供している.また,文書の分析では,要求文の登録,要求種別の定量的な観測,可視化を行うことができる.本ツールによって,議事録の分析を行った結果を用いて,要求獲得プロセスに対してどのような統計モデルを当て嵌めることができるかを検証した.現在,指数形,遅延S字形,習熟S字形の各成長モデルのうち,遅延S字形成長モデルが最も適合したモデルとなることが明らかとなっている.今後は,複数の議事録に対してモデルを当て嵌める検証を行い,プロジェクトの特徴とモデルとを関連づける分析を進める. 本研究によって,複数の課題が明らかとなった.たとえば,ツール自体の機能ではなく,Webでツールを公開するに当たり,ユーザ認証などの機能が必要となった.使用性の評価については,連携研究者と議論を進める予定である.また,要求種別の分類を行うにあたり,議事録の書き方のルールを設定する必要があることも明らかとなった.それによって,より精度の高い要求種別の分類が可能となると予想している. 要求獲得プロセスの分析では,要求のコンテキストを明らかにすることは,将来の要求の可変性を判定するために重要である.本件については,ICSOFT2015で論文発表を行った.この論文で提案した手法は,これまで,ACCPM2014および複数の研究会で発表および討論を行った結果に基づいて,さらに事例に基づいて要求のコンテキストを分析することで,要求の可変性を分析できることを検証したものである.この研究の成果は,2015年度に論文を学会誌に投稿する予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成26年度の研究実施計画では,要求各録プロセスの管理ツールをWebで公開することが一つの目標となっていた,実際にWebでアクセス可能なツールを開発し,公開したが,セキュリティ上の問題が未解決であるため,URLを公表するには至っていない.連携研究者間でのみ試用できる状態である,ツールに登録される内容がプロジェクトの議事録であることもあり,セキュリティの問題が解決されない限り,一般の使用は困難である.ただし,セキュリティ向上は本研究のスコープ外であるため,進捗は順調であると考えている. 計画では,多少の要求種別毎の計測に形態素解析を用いた結果,ノイズが含まれることが予想されていた.当初は,このノイズを排除する方法やノイズの種類も不明であったため,許容する予定であった.しかし,議事録の作成のガイドを設けることによってノイズを減らせることがわかってきた.そのため,当初の計画よりも精度の高いツールとなる予定である.ただし,どのようなノイズがあるのかを分析しなければ対処も困難である.ノイズの分析は平成27年度の課題となっている.
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度の研究課題は以下のとおりである. 1)要求種別毎の集計アルゴリズムの開発.2)上記に合わせて,議事録ガイドラインの開発.3)要求獲得の成長モデルとプロジェクトの特徴の関連分析.4)ツール開発.計画と実績の比較の可視化 開発したツールを随時,連携研究者と共に評価を行っていく.また,3)については,企業の協力を得て,適用実験を行い,ツールの評価を進めて行く必要がある.
|