• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

フラクタル階層ネットワークの自己組織化と増強法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330100
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報ネットワーク
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

林 幸雄  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (70293397)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード自己組織化 / 遅延耐性ネットワーク(DTN) / 自律分散 / ルーティング / 再帰分割 / 頑健性 / 玉葱状構造 / 人口分布
研究成果の概要

増大する通信量に対してスケーラブルに成長する構造を災害等に活用する為、人口分布に応じた再帰分割で設計されたネットワーク上で、乱歩による探索が非一様な通信分布において優れることを明らかにし、搬送蓄積型の遅延耐性ネットワークのルーティング法に拡張した。さらに、その階層面の効率的巡回リレー法を提案し、遅延最小の負荷配分の最適問題を解いた。また、長方形の再帰四分割で構築した道路網を近似する土台から成長させたネットワークが、高い頑健性と通信効率を兼ね備えることを示した。
さらに副産物として、攻撃耐性が極めて強い頑健な玉葱状構造を協調的な部分複写等に基づいて成長させる構築手法を世界で初めて見出した。

自由記述の分野

複雑ネットワーク科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi