• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ベクトル演算と通信量削減によるマルチコア向け4倍精度反復法アルゴリズムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25330144
研究機関工学院大学

研究代表者

田中 輝雄  工学院大学, 情報学部(情報工学部), 教授 (90622837)

研究分担者 長谷川 秀彦  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (20164824)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード多倍長演算 / 倍々精度演算 / 任意多倍長計算 / AVX / GMP / 通信量削減 / 集団通信 / 自動チューニング
研究実績の概要

1.研究期間全体を通じて実施した研究の成果
(1)倍々精度演算をIntelプロセサのアクセラレータ機構AVXを用いて高速化したDD-AVXを開発し、リリースした。また、更なる高精度演算に対応するために、GMPを対象とし、double要素を基本とするC言語をGMPによる任意多倍長型に自動的に変換するXev-GMPを開発した。Xev-GMPはMPIの基本関数にも対応しており、大規模並列処理へのGMPの適用拡大を可能とした。
(2)通信量削減方式については、高並列環境における共役勾配法(CG法)の集団通信の削減として、Communication-avoiding CG法の一種としたChebyshev基底共役勾配法(CBCG法)の実装・評価を行い、さらに集団通信の回数を減らしたCBCGR法を提案・評価した。また、Matrix Powers Kernel(MPK)において、重複演算を排除する計算パターンを考案し、その効果を示した。さらに、これら2つの手法を組み合わせたCBCGR-MPK法を実装し、高並列計算環境での有効性を示した。
(3)自動チューニングに対しては、実用化に向けた基本技術として、複数の性能パラメタの同時推定方式を検討し、2性能パラメタ同時推定までを自動チューニング基盤pp-OpenATに実装し公開した。さらに、3性能パラメタ以上での実用化のために反復線形探索方式を提案し、実現のめどを立てた。
2.最終年度に実施した研究の成果として、(1) DD-AVXのバージョン2.0.0のリリース、およびXev-GMPのMPI機能対応の実現、(2)CBCG法からCBCGR法、さらには、CBCGR-MPK法への拡張と1000ノード級の高並列計算環境での実証実験、(3)3性能パラメタ以上での同時推定の実用化のために、反復線形探索方式を提案と実運用に向けた方式の改善を実施した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 共役勾配法への種々の通信削減手法の適用と評価2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷洋祐, 藤井明宏, 田中輝雄, 深谷猛, 須田礼仁
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 コンピューティングシステム

      巻: 9-3 ページ: 1,13

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] GMP対応MPI通信ライブラリの設計と基本性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      愛沢菜穂, 斯波柾, 菱沼利彰, 藤井昭宏, 田中輝雄, 平澤将一
    • 学会等名
      第5回大規模並列数値計算技術に関する研究集会 ---多倍長計算と精度保証---, (LSPANC 2017)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-28
  • [学会発表] Xev-GMPへのMPI通信機能の拡張と反復解法への適用に向けた評価2017

    • 著者名/発表者名
      斯波柾, 愛沢菜穂, 菱沼利彰, 藤井昭宏, 田中輝雄, 平澤将一
    • 学会等名
      第5回大規模並列数値計算技術に関する研究集会 ---多倍長計算と精度保証---, (LSPANC 2017)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-28
  • [学会発表] 多倍長型MPIプログラムの自動生成に向けた多倍長型通信ライブラリの実装と評価2017

    • 著者名/発表者名
      愛沢菜穂, 斯波柾, 菱沼利彰, 田中輝雄, 藤井昭宏, 平澤将一
    • 学会等名
      第79回情報処理学会全国大会, 2G-01
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [学会発表] Two topics about fitting function d-Spline for realization of practical AT2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Teruo, Masayoshi Mochizuki, Guuing Fan, Akihiro Fujii
    • 学会等名
      2017 Conference on Advanced Topics and Auto Tuning in High-Performance Scientific Computing (ATAT in HPSC 2017)
    • 発表場所
      台北、台湾
    • 年月日
      2017-03-10 – 2017-03-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 多倍長精度プログラムの自動生成機構Xev-GMPにおける混合精度プログラムの生成と評価2016

    • 著者名/発表者名
      斯波柾, 菱沼利彰, 藤井昭宏, 田中輝雄, 平澤 将一
    • 学会等名
      情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究会Vol.2016-HPC-157, No.3
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-21 – 2016-12-21
  • [学会発表] Xev-GMP: Automatic Code Generation for High-Precision Numerical Simulation, PoXev-GMP: Automatic Code Generation for High-Precision Numerical Simulation, Poster2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Suwa, Toshiaki Hishinuma, Akihiro Fujii, Teruo Tanaka, Shoichi Hirasawa
    • 学会等名
      ITBL booth, Super Computing 2016
    • 発表場所
      ソルトレークシティ、アメリカ
    • 年月日
      2016-11-14 – 2016-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] GMPを用いた混合精度型プログラムの自動生成機構の提案2016

    • 著者名/発表者名
      菱沼利彰, 藤井昭宏, 田中輝雄, 平澤将一
    • 学会等名
      日本応用数理学会2016年度年会(JSIAM2016)
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [学会発表] 複数性能パラメタ空間を線形探索する標本点逐次追加型性能パラメタ推定法2016

    • 著者名/発表者名
      望月大義, 藤井昭宏, 田中輝雄
    • 学会等名
      日本応用数理学会2016年度年会(JSIAM2016)
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [学会発表] Xev-GMP: Automatic code generation for GMP multiple-precision code from C code2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Hishinuma, Takuma Sakakibara, Akihiro Fujii, Teruo Tanaka, Shoichi Hirasawa
    • 学会等名
      19th IEEE International Conference on Computational Science and Engineering (CSE 2016)
    • 発表場所
      パリ、フランス
    • 年月日
      2016-08-24 – 2016-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] SIMD Parallel Sparse Matrix-Vector and Transposed-Matrix-Vector Multiplication in DD Precision2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Hishinuma, Hidehiko Hasegawa, Teruo Tanaka
    • 学会等名
      12th International Meeting on High Performance Computing for Computational Science(VECPAR2016)
    • 発表場所
      ポルト、ポルトガル
    • 年月日
      2016-06-28 – 2016-06-30
    • 国際学会
  • [備考] 工学院大学 情報学部 先進ソフトウェア・高性能計算 研究室

    • URL

      http://hpcl.info.kogakuin.ac.jp/lab

  • [備考] DD-AVX ver.2

    • URL

      http://www.slis.tsukuba.ac.jp/~s1530534/DD-AVX-2x_files/DD-AVX.html

  • [備考] XEV-GMP

    • URL

      http://hpcl.info.kogakuin.ac.jp/lab/software/xev-gmp

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi