• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

移動ロボットのためのJAUS準拠サブシステムの開発と統合に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25330205
研究機関法政大学

研究代表者

小林 一行  法政大学, 理工学部, 教授 (50287843)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードIGVC / JAUS / つくばチャレンジ / Interoperability
研究実績の概要

平成26年度の研究は、JAUSコンポーネントとRT-Middlewareコンポーネントの比較をはじめ、実際に移動ロボットに適用した場合に生じた問題に対応するための各種JAUSコンポーネントの開発・改良を行った。
1. IGVC2014大会
2014年6月に参加したIGVC2014大会では、出場チーム50チーム中、競技一つであるIOP(Interoperability)チャレンジ部門において優勝、Auto-Navチャレンジ部門において4位、Designチャレンジ部門において5位、総合で3位の成果を収めることができた。JAUSに関する競技は、IOPチャレンジ部門で行われ、複数の米国のチームが競技に参加する中、トップとなる実績を残すことができた。
2.つくばチャレンジ2014
2014年11月に参加したつくばチャレンジでは、自律型移動ロボットで参加した。開発した要素モジュールを用い、実装した自律型移動ロボットをつくばチャレンジコースでテストを行い、要素モジュールの有効性を確認した。実際の競技においては、プログラミング上の不具合・センサの不具合などにより完走はできなかったが、公道を358.4m走行できた。また、今年度新たに設定された人物発見の課題についても対応し、走行通路近くにいた1名の対象者の発見を行うことができた。
これらの成果は、国内学会(つくばチャレンジ2014開催記念シンポジウム、日本知能情報ファジィ学会知的制御研究部会第66,65回知的システム研究会、計測自動制御学会第15回システム・インテグレーション部門講演会、日本知能情報ファジィ学会第41回ファジィ・ワークショップ)での発表10件、国際会議(SICE Annual Conference 2014,SCIS&ISIS2014)で、7件の発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

JAUSコンポーネントとなる、移動ロボットの制御に不可欠なセンサの故障の対応、および代替品の確保の遅れなどがあった。全体の進行には支障は無かったが、センサ修理代の額の確定に時間がかかったため予算執行において遅れが生じた。

今後の研究の推進方策

センサの故障対応については、平成26年度末に解消された。最終年度にあたる、平成27年度は、これまでの3年間の成果のまとめと、これまで開発したJAUSコンポーネントを統合し、新たなJAUS準拠移動ロボットを開発し、今年度開催される、IGVC2015およびつくばチャレンジ2015でその有効性を検証する。

次年度使用額が生じた理由

JAUSコンポーネントとなる、移動ロボットの制御に不可欠なセンサが故障してしまった。修理額の確定,代替品の確保に時間がかかった。そのため全体の進行には支障は無かったが、予算執行において遅れが生じた。

次年度使用額の使用計画

センサの修理費用の予算を確保したが、修理が遅れたことと、想定より安い費用で修理できたため、昨年度の予算を繰越しJAUS準拠移動ロボットの新たなJAUSコンポーネント作成の費用に当てる予定である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (17件) 備考 (3件)

  • [学会発表] JAUS コンポーネントとRT-Middleware コンポーネントの比較2015

    • 著者名/発表者名
      菊地彩花,下川純佳,小林一行,渡辺嘉二郎
    • 学会等名
      第41回ファジィ・ワークショップ
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-06
  • [学会発表] 移動ロボットのための高速走行可能領域検出法の一提案2015

    • 著者名/発表者名
      福田一輝,小林一行
    • 学会等名
      第41回ファジィ・ワークショップ
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-06
  • [学会発表] スライディングモード制御に基づく移動ロボットの速度制御の開発2015

    • 著者名/発表者名
      竹林洋亮,福田吉孝,小林一行
    • 学会等名
      第41回ファジィ・ワークショップ
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-06
  • [学会発表] JAUS準拠移動ロボット「Active2014」の開発2015

    • 著者名/発表者名
      徳田 真之佑,高橋 幹人, 福田 吉孝, 竹林 洋亮,福田 一輝,木下 哲郎,小林一行, 渡辺嘉二郎
    • 学会等名
      つくばチャレンジ2014開催記念シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-06
  • [学会発表] JAUS 準拠自律移動ロボット Active2014 の開発2014

    • 著者名/発表者名
      徳田 真之佑,福田吉孝,高橋 幹人,福田 一輝,竹林 洋亮,木下 哲郎,小林 一行, 渡辺 嘉二郎
    • 学会等名
      第15回システムインテグレーション部門講演会(SI2014)
    • 発表場所
      東京ビックサイト(東京都・江東区)
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-17
  • [学会発表] Development of a fast self-localization algorithm based on laser range finders2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kinoshita, Kazuyuki Kobayashi and Kajiro Watanabe
    • 学会等名
      SCIS-ISIS 2014
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] Development of prediction based emergency obstacle avoidance module by using LIDAR for mobile robot2014

    • 著者名/発表者名
      Mikito Takahashi, Kazuyuki Kobayashi, Kajiro Watanabe and Tetsuo Kinoshita
    • 学会等名
      SCIS-ISIS 2014
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] Development of collision-free-area detection algorithm for mobile robot2014

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Tokuda, Tetsuo Kinoshita, Kazuyuki Kobayashi, and Kajiro Watanabe
    • 学会等名
      SCIS-ISIS 2014
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] LIDAR based target object classification by using reflection intensity2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fukuda, Kazuyuki Kobayashi, Kajiro Watanabe and Tetsuo Kinoshita
    • 学会等名
      SCIS-ISIS 2014
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] 移動ロボットのための走行可能な領域の検出およびノード生成法の一提案2014

    • 著者名/発表者名
      福田 一輝, 小林一行, 渡辺嘉二郎
    • 学会等名
      第66回知的システム研究会(SIC2014-2)
    • 発表場所
      筑波大学 文京キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [学会発表] 路面環境に対応したメカナムホイールロボットのデッドレコニング2014

    • 著者名/発表者名
      上町亮介,小林一行,渡辺嘉二郎
    • 学会等名
      第66回知的システム研究会(SIC2014-2)
    • 発表場所
      筑波大学 文京キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [学会発表] 無人移動ロボットのためのJAUS,RT-Middlewareコンポーネントの比較2014

    • 著者名/発表者名
      菊地彩花,伊東一輝, 小林一行,渡辺嘉二郎
    • 学会等名
      第66回知的システム研究会(SIC2014-2)
    • 発表場所
      筑波大学 文京キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [学会発表] Development of Emergency Obstacle Avoidance Module for Mobile Robot in a Practical Real World Environment2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Mikito, Kobayashi Kazuyuki, Watanabe Kajiro, Kinoshita Tetsuo
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2014
    • 発表場所
      Hokkaido University(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
  • [学会発表] A Study of Collision Free Area Detection System for Autonomous Mobile Robot2014

    • 著者名/発表者名
      Tokuda Shinnosuke, Watanabe Kajiro, Kobayashi Kazuyuki, Kinoshita Tetsuo
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2014
    • 発表場所
      Hokkaido University(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
  • [学会発表] Target Object Classification Based on a Fusion of LIDAR Range and Intensity Data2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Yoshitaka, Kobayashi Kazuyuki, Watanabe Kajiro, Kinoshita Tetsuo
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2014
    • 発表場所
      Hokkaido University(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
  • [学会発表] IGVC2014のIOPチャレンジのためのJAUS IDLに基づいた解析ツールとコントローラの開発2014

    • 著者名/発表者名
      菊地 彩花,伊東 一輝, 福田 吉孝,小林 一行,渡辺 嘉二郎
    • 学会等名
      第65回知的システム研究会(SIC2014-1)
    • 発表場所
      法政大学 小金井キャンパス(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [学会発表] IGVC2014出場へ向けたJAUS準拠自律走行車の開発2014

    • 著者名/発表者名
      竹林 洋亮,刈谷 啓伸,植野 健太郎,齋藤 秀幸,吉田 智哉,伊東 一輝,徳田 真之佑,高橋 幹人,福田 吉孝,福田 一輝,小林 一行,渡辺 嘉二郎
    • 学会等名
      第65回知的システム研究会(SIC2014-1)
    • 発表場所
      法政大学 小金井キャンパス(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [備考] 自律ロボット実験室

    • URL

      http://www.arl.k.hosei.ac.jp

  • [備考] 小林一行研究室

    • URL

      http://www.ikko.k.hosei.ac.jp

  • [備考] 小林一行実験室

    • URL

      http://www.ikko-lab.k.hosei.ac.jp

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi