• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

並列処理を組み入れた高速なインパルス性雑音の検出法と除去に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25330218
研究機関長野工業高等専門学校

研究代表者

宮嵜 敬  長野工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (10141889)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード雑音除去 / インパルス性雑音 / スイッチングメディアンフィルタ / 並列処理 / GPU / しきい値 / 検出器 / 復元器
研究実績の概要

本研究では、画像に重畳するインパルス性雑音を除去するための多方向スイッチングメディアンフィルタ(多方向SMF法) について、以下の3項目について重点を置いて改善を図った。1つ目は、雑音除去性能を高めるために、画像を分割することで分割画像ごとに雑音判定に用いるしきい値を可変型とすることである。2つ目は、この分割画像ごとの画像中のエッジ割合としきい値との関係を分析して、しきい値を自動的に算出できるようにすることである。3つ目は、本手法のアルゴリズムに関して、マルチコアCPUを用いた並列処理方式とGPUを用いた並列処理方式にすることで処理速度を向上させることである。各分割画像内のエッジ割合をエッジ強度から定め、これを基に算出したしきい値による雑音除去性能は、単一しきい値による処理結果と比較して良好な画質評価指標(PSNR)が得られた。分割数については細かいほど画質は良くなるが、しきい値設定の時間が増加することが分かった。しかし、従来法と画質PSNRを比較した結果では、雑音付加率が50%ぐらいまでにおいて最高レベルの結果を得ることができた。しきい値の自動決定に関しては、画像中のエッジ割合との相関の知見を基にエッジ強度から導いたしきい値を使うことで概ね良好な結果が得られることがわかった。また、本フィルタの並列処理方式として、マルチCPUを用いた並列処理方式のアルゴリズムと、GPUを用いた並列処理方式のアルゴリズムを開発した。2048×2048画素の画像サイズにおけるマルチコアCPU型並列処理の処理速度は、従来の多方向SMF法と比べて3分の1以下の処理時間に抑えられ、さらにGPU型並列処理ではマルチコア型の約20分の1以下の処理時間で済むことが分かった。以上より開発予定の項目をほぼ実現することができ、また良好な結果を得ることができた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] GPUに向けた高速並列多方向スイッチングメジアンフィルタ2016

    • 著者名/発表者名
      越山翔太,山本博章,宮崎敬,横山靖樹,曽根光男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: J99-A, No.1 ページ: 69-72

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多方向スイッチングメディアンフィルタのための画像分割とエッジ情報によるしきい値設定2015

    • 著者名/発表者名
      横山靖樹,宮崎敬,曽根光男,山本博章
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: Vol.44, No.3 ページ: 436-446

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improving Image Denoising Filters Using Image Segmentation ―Based on the Premise of Parallel Processing of Segments2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ikeda, Takashi Miyazaki, Yasuki Yokoyama, Shota Koshiyama, Hiroaki Yamamoto and Mitsuo Sone
    • 雑誌名

      4th International Symposium on Technology for Sustainability (ISTS 2014)

      巻: ISTS 2014 ページ: 186

    • 査読あり
  • [学会発表] 多方向スイッチングメディアンフィルタのしきい値可変のための周辺画素の活用2015

    • 著者名/発表者名
      横山靖樹,宮崎敬,曽根光男,山本博章
    • 学会等名
      画像関連学会連合会第二回秋季合同大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2015-11-19 – 2015-11-20
  • [学会発表] 多方向SMFに対するL1ノルムを用いたしきい値自動調整法-ランダム値インパルス性雑音の除去-2015

    • 著者名/発表者名
      宮嵜敬,西沢拓未,横山靖樹,山本博章,越山翔太
    • 学会等名
      平成27年度電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      新潟県柏崎市
    • 年月日
      2015-10-03
  • [学会発表] GPUに向けた高速並列多方向SMF法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      越山翔太,山本博章,横山靖樹,宮嵜敬,曽根光男
    • 学会等名
      平成27年度電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      新潟県柏崎市
    • 年月日
      2015-10-03
  • [学会発表] 画像分割とエッジ情報を用いた多方向SMFによる大振幅値インパルス性雑音除去2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎敬,西沢拓未,横山靖樹,越山翔太,山本博章,曽根光男
    • 学会等名
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム2015
    • 発表場所
      長野県上田市
    • 年月日
      2015-09-24
  • [学会発表] Structural Analysis of Potassium-Graphite Intercalation Compounds by Transmission Electron Microscopy Combined with Image Processing2015

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki, Y. Yokoyama, S. Hatakoshi, T. Minamisawa, Y. Toya, M. Murata, K..Oshida, K. Takeuchi, M..Endo
    • 学会等名
      The Annual World Conference on Carbon (CARBON2015)
    • 発表場所
      Dresden
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-17

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi