• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ユーザ割り込み拒否度推定に基づく人と共生する情報エージェントの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関名古屋大学 (2014-2015)
東京農工大学 (2013)

研究代表者

田中 貴紘  名古屋大学, 未来社会創造機構, 講師 (80451988)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードユーザ状態推定 / 割り込み / HAI / ヒューマンインタフェース
研究成果の概要

従来のPC作業中の割り込み拒否度推定法に,作業者の頭部運動を反映させることでし,推定精度を向上させ,デスクワーク全般を対象とした拒否度推定法へ発展させた.本推定法を単眼カメラによる顔認識と組み合わせ,PCで動作する拒否度推定エンジンを開発した.さらに,本エンジンを組み込み,室内ネットワークに接続されたPC間を,室員の拒否度推定に基づき移動する情報エージェントを開発した.エージェントの動きから人の感じる雰囲気は,傾聴行動とそれ以外の行動のタイミング・頻度・ばらつきから変化することが示唆された.さらに,情報エージェントの応用としてドライバエージェントを試作した.

自由記述の分野

HCI

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi