• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

障がい内容に柔軟な自動車操縦インタフェースの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25330237
研究機関岩手県立大学

研究代表者

村田 嘉利  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授 (80444925)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード障がい者 / 自動車操縦 / 曲げセンサ / 角度センサ / ジェスチャ操作
研究実績の概要

多くの障害者が自立を望んおり、自分で自動車を運転することは自立に有効である。障害者が自動車を運転する方法としては、障害内容に応じた補助装置を市販車両に取り付ける方法が一般的である。既存の補助装置は機械的な構造となっていることから、障害者個々に対してカスタマイズする必要があり、多くの場合、車両の改造に多大な費用がかかる。近年、全自動運転車の開発が積極的に行われており、それにより障害者の要望が満足されるように一見思われる。しかし、障害者の多くは自分で運転したいのであり、目的の場所まで移動出来ることだけを望んでいる訳ではない。それに対し、我々の研究は、角度センサを利用した操縦装置を自由に動かせる身体の部位に取り付けて操作することで、身体への取り付け治具を除き共通化出来ることから、障害内容に柔軟に対応可能としながらも自分で運転するという要望を実現している。
角度センサを利用して操縦インタフェースを開発し、ドライビングシミュレータおよび実験用電気自動車PIUSを使い、サリドマイド禍により両手に障がいのある方にも協力して頂き、走行評価してきた。その結果、急角度のコーナを除けばハンドルに近い操縦性能で走行できることが確認できた。角度センサとしては、Flex sensorの他、電磁材料研究所のCr-N薄膜センサ、東洋測器の曲げセンサTMI-160を利用し、評価した。評価した結果、総合的には東洋測器のTMI-160が商用に向けて利用するのに良いとの結果となった。急角度のコーナについては、今後の課題である。
1年目の研究成果はInternational Journal on Advances in Intelligent Systems(2013 vol.6 nr.3&4)に反映した。また、3年間を通した研究成果は情報処理学会 CDS研究会トランザクションに採録決定している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 角度センサを用いた障害者向け自動車操縦インタフェースの開発2016

    • 著者名/発表者名
      湊 崇文,村田嘉利,鈴木彰真,佐藤永欣,佐々木祥弘
    • 雑誌名

      情報処理学会 CSDS研究会 トランザクション

      巻: Vol.6, No.1 ページ: 1 - 11

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ひずみセンサを用いた障害者向け自動車操縦インタフェースの開発2015

    • 著者名/発表者名
      湊 崇文,村田嘉利,鈴木彰真,佐藤永欣,佐々木祥弘
    • 雑誌名

      情報処理学会 シンポジウムDICOMO 2015 プロシーディング

      巻: 1 ページ: 258 - 264

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Proposal of Automobile Driving Interface Using Strain Sensor for the Disabled People2015

    • 著者名/発表者名
      3)Minato Takahumi,Murata Yoshitoshi,and Suzuki Akimasa
    • 学会等名
      平成27年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      岩手県 岩手県立大学
    • 年月日
      2015-08-27 – 2015-08-28
  • [学会発表] ひずみセンサを用いた障害者向け自動車操縦インタフェースの開発2015

    • 著者名/発表者名
      湊 崇文,村田嘉利,鈴木彰真,佐藤永欣,佐々木祥弘
    • 学会等名
      情報処理学会 シンポジウムDICOMO 2015
    • 発表場所
      岩手県 ホテル安比グランド
    • 年月日
      2015-07-08 – 2015-07-10
  • [産業財産権] 運転者への状況伝達装置2015

    • 発明者名
      村田嘉利、鈴木彰真
    • 権利者名
      村田嘉利、鈴木彰真
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-90896
    • 出願年月日
      2015-04-27

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi