• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

情報キュレーションのための能動的かつ対話的な情報抽出・要約技術に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

森 辰則  横浜国立大学, 環境情報研究科(研究院), 教授 (70212264)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード情報キュレーション / 情報抽出 / 自動要約 / テキストマイニング / 自然言語処理
研究成果の概要

意思決定等におけるWebの利用が日常となる一方で、情報を取捨選択する負荷は大きい。そこで、あるトピックに対し複数の情報を収集・吟味し、分析結果を付記した文章を作成、他者と共有するキュレーションサービスが注目されている。しかし、その作成は人手により個人技に依存している。一方、二文章間の関係を解説する文章がWeb上に少なからず存在する。そのため、注目トピックによる検索文章群から始めて、文章間の関係を解説する文章を発掘し、文章を繋いでいけば、文章を関係付けて理解するための情報複合体、キュレーションマップが得られる。
本研究では、同マップを利用者が構築していく際に必要となる各種技術の開発をおこなった。

自由記述の分野

自然言語処理

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi