研究課題/領域番号 |
25330289
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 九州工業大学 |
研究代表者 |
大西 圭 九州工業大学, 情報工学研究院, 准教授 (30419618)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 進化計算 / 創造支援 / ビッグデータ / 人間 / P2Pネットワーク |
研究概要 |
本研究は,現在インターネット上に存在する多様で大量のデータを新たなビジネスやサービスや研究対象を創出する源とみなして,そのようなデータを利活用した創造活動を支援することを大きな目標としている.その目標の達成に向けて,2つの進化的な創造活動支援の仕組みを考案することを計画している.その1つは,データが何に利活用できるのかというアイデアを世界中のインターネット利用者が作り出して議論することを可能にする進化型システムの考案である.もう1つは,データを利活用して何か創造活動を行おうとする人が,目的に合うデータ群を発見的に検索することを可能にする進化型システムの考案である.そして,この二つのシステムを融合した全体システムが設定した大目標への一つのアプローチとなる. 初年度は,上記の2つのシステムのうち,データ利活用アイデアを進化させるシステムを設計し,その最初のプロトタイプを開発し基礎評価した.本システムは,Webシステムであり,システム利用者は,Webブラウザ上に提示される利活用対象データが何に利活用できるかを,そのデータへ付与するタグとして作成する.さらに,他者が作成したタグを評価することができる.このように,タグとして表現される利活用アイデアの生成と評価が多くの人々の間で繰り返され進化していく.このシステムで行われているように,複数の人間が解決すべき問題の解候補を作成し,作成された解候補群を同じく複数の人が評価して選択あるいは淘汰することを繰り返す手続きは,「人間ベース遺伝的アルゴリズム」あるいは「人間ベース進化アルゴリズム」と呼ばれる.本考案システムもその枠組みに入る.開発したシステムの評価では,画像へのタグ付けをタスクとして,本システムを用いて複数人で作ったタグと個人で作成したタグを比較する主観評価実験を実施し,その基本的有用性を示した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究の大目標は,インターネット上のデータを利活用した創造活動の進化的な支援であり,その達成に向けて,具体的に2つの進化型システムの考案を計画している.初年度は,このうちの1つのシステムの考案とプロトタイプの作成とその基礎評価を実施することができ,おおむね計画通りだと言える.
|
今後の研究の推進方策 |
本研究の大目標は,インターネット上のデータを利活用した創造活動の進化的な支援であり,その達成に向けて,具体的に2つの進化型システムの考案を計画している.初年度は,このうちの1つのシステムの考案とプロトタイプの作成とその基礎評価を実施することができた.今年度は,もう1つのシステムの考案とプロトタイプシステムの作成と基礎評価を実施する.具体的には,利活用アイデアを表現するタグが付与されたデータ群に対して,インタラクティブ進化計算という技術を用いて検索するシステムの考案と開発と基礎評価である.そして,最終年度には,それまでに開発した2つのシステムを融合した全体システムを考案する予定である.
|