• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

GPUによる並列進化計算の汎用フレームワークの構築に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトコンピューティング
研究機関大阪府立大学

研究代表者

筒井 茂義  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (90188590)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードGPU / GPGPU / 並列進化計算 / 組合せ最適化問題 / ローカルサーチ / タブーサーチ
研究成果の概要

パソコンの画面表示機能を担当するGPU(Graphics Processing Unit)は,画像処理だけでなく一般的な計算プログラムも実行可能となり,様々な科学技術計算へGPUを適用するGPGPU (General Purpose computation on GPU) に関する研究がここ数年盛んになってきた.遺伝的アルゴリズム(GA)に代表される進化計算は,個体レベル,集団レベルなどでの処理の並列性が高く,並列計算に適した計算手法である.
本研究では,GPUによる並列進化計算の構築の容易化を実現するための計算効率の高いフレームワークを構築した.

自由記述の分野

情報科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi