• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

神経筋骨格系の動力学を考慮した身体運動の変動性の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能ロボティクス
研究機関岡山県立大学

研究代表者

山崎 大河  岡山県立大学, 情報工学部, 准教授 (40364096)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード運動制御 / 変動性 / 神経筋骨格系
研究成果の概要

ヒトが同じ運動を繰り返し行ったときの各試行間での運動の変動には,神経系にとっての制御目的やその実現を助ける協調構造などの情報が隠れているとされるが,詳細はわかっていない.本研究では,一定速度での自転車ペダリング運動における関節角速度や関節トルクの変動には,それぞれクランク接線方向でのペダル軸の速度や力の変動を抑制しようとする傾向がみられることなどを示した.また,筋骨格モデルと静的最適化を用いて,関節角度やその高次微分のデータから,運動指令や筋活動を高精度に推定する新しいアルゴリズムを提案した.本研究の成果は,神経筋骨格系における運動制御メカニズムの工学的な理解につながる.

自由記述の分野

生体やロボットの運動制御

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi