• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

IBL方式を用いた看護アセスメント能力向上教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25330423
研究種目

基盤研究(C)

研究機関大阪医科大学

研究代表者

西薗 貞子  大阪医科大学, 看護学部, 講師 (50458014)

研究分担者 赤澤 千春  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70324689)
大西 弘高  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90401314)
溝上 慎一  京都大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (00283656)
林 優子  大阪医科大学, 看護学部, 教授 (50284120)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードIBL学習法 / アセスメント能力 / 能動的学習力育成 / 教育プログラム
研究概要

社会の要請に応えられる資質の高い看護師として役割を果たすことができる専門職としての実践能力の質向上を育むため、卒前教育・卒後研修・生涯教育の継続学習にIBL(Inquiry Based Learning)学習法を用いた、思考と実践をつなぐアセスメント能力向上教育プログラムの開発を行うことを目的として取り組んでいる。
平成25年度の計画では、①IBL学習メソッドを活用し、実践的アセスメント能力向上のための教材作成を行うこと、②教育支援プログラムの効果を検証するため、能動的学習力育成にかかる評価基準および評価方法の開発評価尺度を開発することを具体的取り組み課題としていた。①については、学部教育での教材作成を中心に取り組んでいる。学部教育での教材作成とIBL学習の導入は順調であり、その成果は日本看護学教育学会ならびに日本看護科学学会の交流集会で発表を行った。学会での発表を契機として、現在、複数の大学からIBL学習見学の要請を頂いている。しかし、卒後研修プログラムの教材開発に着手していない状況である。
②に関しては海外文献等での情報収集、学部教育での実施結果の検討等を行なっているが、評価基準の明確化に至っていない状況である。
このような状況から教材ソフト開発が遅れているが、教育プログラムの開発には、教材とその効果検証は重要となるため、教育プログラムの評価内容については、研究者間の検討を繰り返し慎重に作成して行く予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

卒後研修プログラムの教材開発には、病院の卒後研修の計画立案から参加することが望ましいが、病院との調整に時間を要している。

今後の研究の推進方策

学部教育での教材作成とIBL学習の導入は順調であるが、他大学から「実施してみたい」との声を頂いているため、更に複数の大学での作成した教材を用いた実践を行なっていく。
併せて、病院との共同に力を注ぎ、卒後教育プログラムでの展開を試みる。
同時に、評価方法については検討を重ねる。

次年度の研究費の使用計画

IBL学習メソッドを活用して、学習対象者への教育に必要な教育プログラムのデザイン作成し、システム化することを計画し、システム設計料として1200000円の計上をおこなっていた。しかし、教育プログラムのデザイン作成に時間がかかり、システム設計まで進める事ができなかった。
システム設計料の予算は次年度に移行する

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Consideration on the effect of IBL learning method using a nursing student Version Factor Structure of Japanese Version SDLRS2013

    • 著者名/発表者名
      西薗貞子
    • 学会等名
      24th International Nursing Research Congress(Czech)
    • 発表場所
      Czech Prague
    • 年月日
      20130722-20130726
  • [学会発表] 学生の発想力を引き出す効果的な事例の作成について- IBL学習における事例作成と効果の検証の取り組み-

    • 著者名/発表者名
      西薗貞子、赤澤千春
    • 学会等名
      日本看護教育学会
    • 発表場所
      仙台市国際センター
  • [学会発表] 「自分から進んで、問題を発見する」IBL学習方法の仕組みと仕掛け

    • 著者名/発表者名
      西薗貞子、赤澤千春
    • 学会等名
      日本看護科学学会第33回学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi