研究実績の概要 |
平成26年度末に,MIT Media LabおよびCMUを訪問し,理論の検証および普及展開のための意見交流を行った.そのディスカッションから,最終年度となる平成27年度は,3Dフラットパネルにおける多重化技術「ExPixel」の普及展開を中心にアプリケーション開発に力を入れた.PC不要で多重化不可視映像を生成可能とするFPGAハードウェア化を行い「ExPixel FPGA」としてコンテンツ開発者側で評価可能にするための多重化映像試験キットを作成し,データ取得した.(1)画質・色彩向上について:タイ Chulalongkorn Universityと鈴木久貴を中心に,実用的な様々な角度における特性について,画質改善を確立した.(2)ストーリー手法:Top-Bottom方式をサポート,既存のMPEG等のコンテンツを映像編集ツールを使い自由に再生可能に.(3)インタラクティブ性:複数のPCやハードディスクレコーダー,ゲームコンソール等のSet-top-boxから,自由に多重化不可視映像可能に.これにより既存のVRエンタテイメントシステムとデジタルサイネージを融合させた「MGV」を開発することが可能になり,DCEXPO 2015, SIGGRAPH ASIA 2015, 「科学と技術のひろば」等の一般公開テストにおいて良好な結果を得た.(4)教育・理解向上:合理的配慮と健常者のための不要な情報の非表示を同時に達成する教育ユニバーサルデザインを開発.(5)ユーザ間の関係デザイン:本来1名同時プレイ可能なゲームシステムを,2名同時に同一ディスプレイにて体験できる関係デザインを提案,ニコニコ超会議2015「第8回 ニコニコ学会β シンポジウム」(来場者15万人)にて展示発表を行い,会場投票で1位となる金賞を授与された.研究成果社会周知として,テレビ番組協力及びシンポジウムを2件開催した.
|