• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

衛星を用いた都市域におけるPM2.5濃度の広域分布推定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25340019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関近畿大学

研究代表者

佐野 到  近畿大学, 理工学部, 教授 (10247950)

連携研究者 向井 苑生  京都情報大学院大学, 教授 (00097411)
中田 真木子  近畿大学, 総合社会学部, 准教授 (80525791)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードPM2.5 / Aerosol / DRAGON
研究成果の概要

衛星データに基づくPM2.5濃度分布推定に関する研究を実施した.PM2.5濃度推定のためには衛星観測値より推定するエアロゾルの光学的厚さ(AOT)情報が必要となるが,都市部のAOT推定は難しい.本研究では,温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)搭載CAIセンサによる反射率を用いて,大阪上空のAOT分布を導出した.NASA/AERONET DRAGON-Japan集中観測において取得した地上からのAOT計測値と比較した結果,良好な精度(RMS値)を得た.このAOT分布情報に基づくPM2.5濃度を推定した結果とβ線式PM2.5計測値との比較結果より,RMSが 約6μg/m3であることがわかった.

自由記述の分野

環境動態解析

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi