• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

放射線適応応答のメカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25340041
研究機関国立研究開発法人放射線医学総合研究所

研究代表者

根井 充  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, プログラムリーダー (10164659)

研究分担者 王 冰  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, チームリーダー (10300914)
塚本 智史  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 研究基盤センター, 主任技術院 (80510693)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード放射線適応応答 / マウス胎児 / 発生異常 / 系統差 / 受精卵移植 / 母体内因子
研究実績の概要

放射線適応応答は、予め低線量放射線を照射しておくことにより、その後の中高線量放射線に対する抵抗性を獲得する生体防御機構である。本研究は、マウス胎児の発生異常を指標とした放射線適応応答に着目し、特に当該放射線適応応答にマウス系統差をもたらす因子を明らかにすることによりその機構解明に迫ることを目的とする。具体的には、マウス胎児の放射線適応応答を発現する系統(ICR およびC57BL)の受精卵を発現しない系統(C3H)のメスの子宮に移植することによって得られる胎児、およびその逆の組み合わせで得られる胎児における放射線適応応答を調べる。
平成25年度は、C3H 系統マウスの試験管内受精で得られた受精卵から発生した胎児では、C3H系統受容体を仮腹とした場合には放射線適応応答が誘導されない一方、ICR系統受容体を仮腹とした場合にはこれが認められることを明らかにした。
平成26年度は、ICR系統マウスの試験管内受精で得られた受精卵から発生した胎児ででは、ICR 系統受容体を仮腹とした場合には、放射線適応応答が誘導された一方、C3H系統受容体を仮腹とした場合には認められないことを明らかにした。
平成27年度は、放射線適応応答の系統差と関連する血清因子を探索した結果、EGFとbFGFの活性がC57BL/6JにおいてはC3H/Heより著しく高いことを観察した。これらの因子について、既に構築している胎児マウス指趾原基細胞培養系を用い、放射線適応応答における機能を解析した結果、C57BL細胞をC3H血清存在下で培養した時には適応応答が観察されなかった一方、C3H細胞をC57BL血清存在下で培養した時には適応応答が観察された。以上のことから、EGFとbFGFは放射線適応応答に機能する母体内環境因子であることを明らかにした。これにより、本研究課題の目的を達成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度当初の計画に基づき、予定していた実験をすべて実施した。

今後の研究の推進方策

本課題で用いた、胎児死亡・奇形形成をエンドポイントにした胎児マウスの放射線適応応答の実験系を、さらに展開して、母体由来因子以外の摂取餌や心理ストレス等による適応応答誘導の修飾機構を調べる。

次年度使用額が生じた理由

平成27年度の実験が予定取り進み、想定していた追加実験の必要性が少なかった。このため次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

成果発表に使用する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Chronic Intake of Japanese Sake Mediates Radiation-Induced Metabolic Alterations in Mouse Liver.2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Nakajima, Guillaume Vares, Bing Wang, Mitsuru Nenoi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 ページ: e0146730

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146730

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronic restraint-induced stress has little modifying effect on radiation hematopoietic toxicity in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Bing Wang, Kaoru Tanaka, Takanori Katsube, Yasuharu Ninomiya, Guillaume Vares, Qiang Liu, Akinori Morita, Tetsuo Nakajima, Mitsuru Nenoi
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 56 ページ: 760-767

    • DOI

      10.1093/jrr/rrv030

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Carbon ion beam combined with cisplatin effectively disrupts triple negative breast cancer stem-like cells in vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Sei Sai, Guillaume Vares, Eun Ho Kim, Kumiko Karasawa, Bing Wang, Mitsuru Nenoi, Yoshiya Horimoto, Mitsuhiro Hayashi
    • 雑誌名

      Molecular Cancer

      巻: 14 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s12943-015-0429-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effects from chronic restraint-induced stress and total body irradiation on the hematopoietic system in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Bing Wang, Kaoru Tanaka, Takanori Katsube, Yasuharu Ninomiya, Guillaume Vares, Qiang Liu, Akinori Morita, Tetsuo Nakajima, and Mitsuru Nenoi
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Radiation Research Society
    • 発表場所
      Weston, Florida, USA
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-22
  • [学会発表] Effects from chronic restraint-induced stress on radiation-induced chromosomal aberrations in mouse splenocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Takanori Katsube, Bing Wang, Kaoru Tanaka, Yasuharu Ninomiya, Guillaume Vares, Qiang Liu, Akinori Morita, Tetsuo Nakajima, and Mitsuru Nenoi
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Radiation Research Society
    • 発表場所
      Weston, Florida, USA
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-22
  • [学会発表] Radio-sensitivity Modifying Factors2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Nenoi, Bing Wang, Tetsuo Nakajima, Akira Fujimori, Guillaume Vares, Takanori Katsube, Yasuharu Ninomiya, Kaoru Tanaka, Cuihua Liu
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Reduction of High-dose-radiation-induced Delayed Genotoxic Effects by Radioadaptive Response and Mild Diet Restriction in Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Bing Wang, Kaoru Tanaka, Yasuharu Ninomiya, Takanori Katsube, Kouichi Maruyama, Guillaume Vares, Kiyomi Eguchi Kasai, Mitsuru Nenoi
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 国際学会
  • [学会発表] A Comparative Study of Mediation of Chronic Drinking of Two Kinds of Japanese Sake on Radiation-induced Metabolic Alteration.2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Nakajima, Guillaume Vares, Bing Wang, Mitsuru Nenoi
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Heavy-ion-irradiation-induced Adaptive Response in Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tanaka, Bing Wang, Yasuhara Ninomiya, Kouichi Maruyama, Guillaume Vares, Kazuko Fujita, Kiyomi Eguchi Kasai, Mitsuru Nenoi
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
  • [学会発表] Histone H2AX Phosphorylation After Hydrogen Peroxide Treatment Is Mediated By ATR and Not Depending on DNA Double-strand Breaks.2015

    • 著者名/発表者名
      Takanori Katsube, Masahiko Mori, Hideo Tsuji, Tadashi Shiomi, Bing Wang, Qiang Liu, Mitsuru Nenoi, Makoto Onoda
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 国際学会
  • [図書] Dietary Modification of Mouse Response to Total-Body-Irradiation. In “Evolution of Ionizing Radiation Research” (ed. Mitsuru Nenoi)2015

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Tanaka K, Katsube T, Maruyama K, Ninomiya Y, Nenoi M
    • 総ページ数
      306ページのうち、pp.63-87
    • 出版者
      In Tech (Rijeka, Croatia)
  • [図書] Evolution of Ionizing Radiation Research2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Nenoi (エディター)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      In Tech (Rijeka, Croatia)
  • [備考] 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所

    • URL

      http://www.nirs.go.jp/index.shtml

  • [備考] 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

    • URL

      http://www.qst.go.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi