• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

共存微生物由来物質の摂取による海藻代謝変動の解明とその水圏環境浄化への利用の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25340080
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境負荷低減
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

垣田 浩孝  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員 (40356754)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード海藻 / 水圏環境浄化 / 海洋資源 / 植物
研究成果の概要

単藻培養株まで純化したオゴノリ科海藻の付着微生物優勢種を遺伝子学的分類によりFlavobacteriaceae科であることを明らかにした。Flavobacteriaceaeはオーキシンの一種であるIndole-3-acetic acid (IAA)を生産することが知られている。そこでIAA添加実験を行った。微生物産生物質IAAが海藻湿重量増加及び海藻成分組成に影響することを明らかにした。

自由記述の分野

応用藻類学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi