• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ボルネオ熱帯林における生態系サービスの変化要因:大規模社会学調査データによる検討

研究課題

研究課題/領域番号 25340111
研究機関京都大学

研究代表者

酒井 章子  京都大学, 生態学研究センター, 准教授 (30361306)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードマレーシア・サラワク州 / 熱帯雨林 / 生態系サービス
研究実績の概要

森林被覆と林産物利用の結果の分析については、最近の類似の論文から示唆を得て、年齢及び家族員数のデータを追加して再解析を行った。林産物のうち狩猟獣については、森林被覆、世帯主の年齢、経済的豊かさが影響を与えていることがわかった。森林があることばかりでなく、狩猟をする体力のある若い世帯主であること、狩猟を行うにはボートや鉄砲など高い機材を購入する必要があることがその理由と考えられる。一方、薪については、町から遠くガスなどの燃料が購入しにくい村で、購入する経済力がない世帯が利用している傾向が見られた。他の資源(キノコ、山菜、果実)に関しては森林面積や他の要因と明確な傾向はみられなかった。森林面積の減少が非木材林産物利用に与える影響は林産物によって大きく異なることがわかった。
その一方で、人口の増減に関する分析の結果では、森林被覆が経済的豊かさや人口と並んで重要な要因となっていることが示唆された。林産物利用が森林の有無と関係がなかったのにも関わらず(すなわち、森林が残っているからといって林産物利用をするとは限らないのに)、森林が村へ籍を残す理由となっているとすると興味深い。今後慎重に検討していく必要があるが、森林のセーフティーネットとしての意義などがその説明として考えられる。
これらの結果については、3月の日本生態学会の企画集会で報告することができた。また、次年度5月の地球惑星科学連合大会でも発表予定である。
森林利用が社会ネットワークに与える影響については、ベイジアンネットワークを使うことを想定して、モデルの検討を開始している。研究代表者にとっては未知の分析法だが、専門家にアドバイスを受けることができた。焼き畑が村人間の人間関係に影響を与えているのではないかという予備的な結果を得ている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本来は論文投稿を終えている予定であったが、分析法の検討に時間がかかり、投稿までいたることができなかった。

今後の研究の推進方策

最終年度となるので、目標とした論文を完成させ投稿まで至ることを目指す。分析については、すでに専門家からのアドバイスを受けることができたので、今後は大きな障壁とはならないと考えている。

次年度使用額が生じた理由

データの分析に時間がかかってしまったために、現地調査や論文の執筆が十分できなかった。

次年度使用額の使用計画

研究の遅れを取り戻すために、期間の一部で研究員の雇用をするなどを計画している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Variation in the use of ecosystem services by local people in Borneo: Social and ecological factors2015

    • 著者名/発表者名
      酒井 章子・Choy Yee Keong2・小泉 都・岸本 圭子・高野(竹中) 宏平・市川 昌広・鮫島 弘光・加藤 裕美・祖田 亮次・潮 雅之・西前 出・中静 透・市岡 孝朗
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-26
    • 国際学会
  • [学会発表] 何が生態系サービスの利用を左右するのか?マレーシア・サラワク州での大規模聞き取り調査から2015

    • 著者名/発表者名
      酒井章子・Choy Yee Keong・小泉都・岸本圭子・高野(竹中)宏平・市川昌広・鮫島弘充・加藤裕美・祖田亮次・潮雅之・西前出・中静透・市岡孝朗
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-21
  • [図書] Geographical variation in the lives of local people and socio-economic environments in Sarawak2014

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, Shoko; CHOY, Yee keong; KOIZUMI, Miyako; KISHIMOTO-YAMADA, Keiko; TAKANO, T. kohei; SAMEJIMA, Hiromitsu; KATO, Yumi; SODA, Ryoji; USHIO, Masayuki; SAIZEN, Izuru; NAKASHIZUKA, Tohru; ITIOKA, Takao; ICHIKAWA, Masahiro
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      Center for Ecological Research, Kyoto University

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi