• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

気候・エネルギー政策の日独比較:地方と中央の政策形成の相互作用とアクターの理念

研究課題

研究課題/領域番号 25340143
研究機関新潟県立大学

研究代表者

渡辺 理絵  新潟県立大学, 国際地域学部, 准教授 (80360775)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード気候エネルギー政策 / 政策過程論 / 比較政治 / 重層的ガバナンス / アクターの理念 / アクターの利害
研究実績の概要

本研究は、気候・エネルギー政策分野で、ドイツは日本よりもなぜ早期に非漸進的政策転換を経験したのかという実証研究上の疑問に、気候・エネルギー政策について異なる立ち位置をとる複数都市における政策形成と、中央(連邦)における政策形成の相互作用という観点から迫ることを目的とする。
この目的を達成するために、①政策過程論の理論先行研究のレビューに基づいて、中央(連邦)と地方を規律する制度、気候・エネルギー政策に深く関与するアクターの立ち位置、利害、理念を分析するための枠組を構築し、②日本とドイツの都市における気候・エネルギー政策に関する事例先行研究をレビューして、日独それぞれで、気候・エネルギー政策について立ち位置を異にする複数都市を選定し、③①で構築した枠組に基づいて、当該都市およびその都市を管轄する州・県における気候・エネルギー政策を比較分析する。
平成27年度には、平成25、26年度に調査を実施したドイツの1市・1村およびこれらを管轄する州と、隣接する大都市州で追加調査を実施した。またあらたに風力発電が盛んな1市で文献収集・聞き取り調査を実施した他、北海の大規模洋上風力から供給される電力を南部州へ送るための送電線建設に関する政治についても文献収集・聞き取り調査を実施した。日本については、柏崎刈羽発電所の事例に関し追加調査を実施した。
平成27年度には、ドイツの1事例都市における調査研究結果(「エネルギー政策における中央政治と地方政治の相互作用 - シュターデ市を事例として -」)をはじめ4件の報告を行った。また日本の原子力政策転換、ドイツ、シュターデ市におけるエネルギー政策転換について論文を執筆、投稿した。その他の事例についても論文を執筆し、報告、公表する。
なおエネルギー政策転換は現在進行形で進んでいるため、今後も追加・補完調査を実施する必要があることを付記する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 欧州排出量取引制度:制度の「転換」・「自己強化」とアクターの理念2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉理絵
    • 雑誌名

      環境経済政策研究

      巻: 9巻1号 ページ: 39-43

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Rie
    • 雑誌名

      Yearbook of International Environmental Law 2014

      巻: 25 ページ: 425-31

    • DOI

      10.1093/yiel/yvv038

    • 国際共著
  • [学会発表] パラダイム転換のメカニズムとアクターの理念変化:日本とドイツの気候エネルギー政策転換(1987年~2012年)を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉理絵
    • 学会等名
      早稲田大学グローバルガバナンス研究所・東北大学東北アジア研究センター
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Climate and Energy Beliefs of Actors between Germany and Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Rie
    • 学会等名
      Energy in modern Japan, Vereinigung fuer sozialwissenschaftliche Japanforschung
    • 発表場所
      Leibzig, Leibzig Universitaet
    • 年月日
      2015-11-20 – 2015-11-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エネルギー政策における中央政治と地方政治の相互作用 - シュターデ市を事例として -2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉理絵
    • 学会等名
      環境経済政策学会第20回大会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] 日独気候エネルギー政策転換とアクターの理念2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉理絵
    • 学会等名
      環境法政策学会第19回学術大会
    • 発表場所
      草加、獨協大学
    • 年月日
      2015-06-13

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi