• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

空間情報技術を活用した植樹活動による森林管理と評価・開示方法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25340147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関東京情報大学

研究代表者

中尾 宏  東京情報大学, 総合情報学部, 准教授 (40327218)

研究分担者 下嶋 聖  東京農業大学短期大学部, その他の部局等, 助教 (60439883)
連携研究者 鈴木 伸一  東京農業大学短期大学部, その他の部局等, 教授 (70311272)
菅原 泉  東京農業大学, 地域環境科学部, 教授 (50187639)
茂籠 幸代 (池田 幸代)  東京情報大学, 総合情報学部, 准教授 (40344460)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードCSR / 環境CSR / 空間情報技術 / GIS / 植樹 / 森林管理
研究成果の概要

近年、多くの企業が「企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility 以下CSR)」を推進している。CSRの一環として「企業の森づくり」に参加する企業が急増している。しかし、それらは、都道府県との連携による森づくりであり、短期的な企業主導の森づくりであるため、地域の森林計画や地域住民の意識との乖離といった課題が明らかになっている。
本研究は、これらの課題を解決するために専門知識や経験のない企業が環境CSRの一環として行う植樹活動を他の有形・無形の資産同様、自社の資産としての森づくりを進めるため、空間情報技術を用いて持続的森林管理のシステムづくりを行った。

自由記述の分野

経営情報システム論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi