• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

フラクタル形体による空間造形デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 25350035
研究機関梅花女子大学

研究代表者

吉田 美穗子  梅花女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90342203)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードフラクタル / 対数螺旋 / 空間デザイン / 形の美 / 分数多角形 / 黄金分割 / 黄金分割螺旋
研究実績の概要

研究協力者5名(学内職員2名含)と研究代表者がお互いに意見を会議・メール等で交換しながら進めていく体制を3年間、続けた。
最終年度である平成27年度には図形をいかに効果的に見せるかを検討するため、正多角形を用いて回転させながら拡大していくという動力学的な出現方法を具体的な作図法を用いて調べることにより、「静」から「動」へのデザイン生成プロセスを体験でき、生物の成長に見る自然のリズムを持つ図形の出現は、より身近にわれわれと共生するデザインとなり、その汎用・転用が期待されるものであるとの結論に至った。なお、個々のプログラムを空間デザインに表現するためのCAD操作を、学生に学ばせ、デザイン教育に役立つ具体的なカリキュラムを考案し、すでに今年度の授業で実践した。
これからは、デザインに関連した職業人やデザインに興味のある一般の人々を対象にした学内外での公開講座を開いて、広く意見を問いていく。また、これらの結果は研究員と大学のホームページ等で広く発表に努めることとする。また、現在、デザイン研究の学会誌に投稿中であり、2016年3月にはこれらの成果報告として1冊の本にまとめて株式会社パレードから「対数螺旋とフラクタルの空間造形デザイン」というタイトルで出版した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 その他

すべて 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [図書] 対数螺旋とフラクタルの空間造形デザイン2016

    • 著者名/発表者名
      吉田美穗子
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      株式会社パレード
  • [備考] 教員データベース「吉田美穗子」

    • URL

      http://manabiya.baika.ac.jp/kdb/staff/98/

  • [備考] 吉田美穗子のホームページ

    • URL

      http://www.baika.ac.jp/~mihoko/

  • [備考] researchmap「吉田 美穗子 研究者」

    • URL

      http://researchmap.jp/read0071112/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi