研究課題/領域番号 |
25350069
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 山梨大学 |
研究代表者 |
田中 勝 山梨大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (70202174)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 歴史的町並み・集落 / 生活文化 / 地域共創 / 住まい・まちづくり / 住教育 / ペーパークラフト |
研究概要 |
平成25年度は主として次の3点について検討した。 1.前回調査時以降に伝建地区に選定された地区を中心に、保存対策基礎調査報告書、地区内重要文化財民家保存修理工事報告書、地域の民家等の文献資料を収集するとともに現地調査を行い(郡上市郡上八幡北町、白川村荻町、竹富町竹富島、うきは市筑後吉井、うきは市新川田籠、日向市美々津、弘前市仲町、黒石市中町)、歴史的町並み・集落の空間特性や変容、保存活動の取り組みを明らかにした。 2.全国106ヶ所の伝建地区内及び周辺に位置する小・中・高校計469校を対象にアンケート調査を実施し、伝建地区を活用した民家・集落・まちづくり学習の実態を明らかにした。学校行事や教科(社会科、総合的学習等)における伝統文化を活かした住まい・町並み学習の地域による多様な実践内容を全国規模で明らかにすることができた。また前回調査時の結果との比較も可能となった。 3.内子町教育委員会及び大村家住宅の協力を得て、内子町八日町護国地区(愛媛県)内の国指定重要文化財・大村家住宅をモデルにしたペーパークラフトを開発した。大村家住宅は寛政年間に建てられた内子町の中では最も古い建物の一つであり、ペーパークラフトでは実際の建物を1/100の縮尺で忠実に再現し、主屋のほか奥座敷や釜屋等の付属屋も表現した。このペーパークラフトを学校教育の教材として導入することで地域住文化の理解や町並み保存に関する体験型学習が可能となった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成25年度研究実施計画に記載した内容3項目すべてについて研究に着手し、それぞれ一定の成果を得た。
|
今後の研究の推進方策 |
伝建地区の保存行政を担当する地方公共団体の教育委員会、町並み保存団体、学校等の協力を得て、研究計画の推進に向けて緊密に連携し、研究の一層の展開と充実を図りたい。また伝建地区を活用した住まい・町並み学習の実態把握を継続し、教材開発や授業実践につなげていきたい。
|
次年度の研究費の使用計画 |
内容充実のため大村家住宅の副読本作成を次年度研究課題としたため。 翌年度分助成金と合わせることで副読本のページ数や印刷部数の増のほかカラー印刷の費用に充当する。
|