• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

衣服の湿潤が体温調節反応に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 25350073
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

潮田 ひとみ  兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (40223523)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード湿潤 / 衣服 / 体温調節 / シミュレーション
研究実績の概要

モデル実験による衣服の湿潤から乾燥までの熱水分移動特性、ならびにサーマルマネキンによる熱移動特性を測定した。平成25年度に行ったモデル実験による測定に追加して、湿潤の接触状態の違いによる熱移動特性について、測定を行った。
接触条件の違いによる熱水分移動特性については、空気層の有無ならびに、人体モデルとの接触状況によって、大きく異なり、空気層の存在があることによって、湿潤素材の差が小さくなることが明らかになった。
また、乾燥素材の熱移動特性をサーマルマネキンで測定したところ、かならずしも、モデル実験の結果とは一致せず、空気層の有無が熱移動特性に大きな影響を与えていると推測した。
以上の結果より、湿潤した衣服を着用しなければならないような状況下にある場合には身体と衣服との間に空間を作ることによって、身体からの放熱を防ぐことが可能であると推測される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成25年度に測定した条件を追加し、詳細な検討を行ったため、平成26年に予定していたサーマルマネキンによる測定については、一部しか行うことができなかった。
平成27年度は、更に詳細な条件下でのモデル実験の測定と、サーマルマネキンによる熱移動特性を測定する予定である。

今後の研究の推進方策

平成26年度に計測していなかったサーマルマネキンによる運動時の熱移動特性について測定し、湿潤衣服に及ぼす通気性の影響について明らかにする予定である。
また、サーマルマネキンの熱絶縁性評価方法について再考するため、ISO規格についても確認する予定である。

次年度使用額が生じた理由

物品費の購入がなかったため。

次年度使用額の使用計画

平成27年度には、平成26年度に購入しなかった計測機器等を購入する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] ラグビートレーニング用コンディショニングウエアの試作2015

    • 著者名/発表者名
      潮田ひとみ
    • 雑誌名

      被服衛生学

      巻: 34 ページ: 2-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 衣服素材の湿潤が熱移動特性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      潮田ひとみ
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi