• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

伝統的木造住宅の維持管理における自助、共助、公助のあり方

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25350074
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衣・住生活学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

藤平 眞紀子  奈良女子大学, 生活環境科学系, 准教授 (90346304)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード維持管理 / 伝統的木造住宅 / 空き家 / 自助 / 共助
研究成果の概要

本研究では、築100年前後の伝統的木造住宅の維持管理における自助、共助、公助の現状を把握し、伝統的木造住宅および町並みの継承における地域住民主体の維持管理のあり方、およびその可能性を検討した。住み手が引き継ぎ行っている住宅の維持管理の実態を居住者の高齢化や家族形態の変化とともに把握した。また、住宅の維持管理における工務店による共助の可能性について、工務店へのアンケート調査より検討した。さらに、空き家の維持管理における地域住民による共助と行政による公助の関わりについて、地域住民へのアンケート調査より検討した。そして、伝統的木造住宅の維持管理における自助、共助、公助のあり方について考察した。

自由記述の分野

住居管理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi