• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

日本海側と太平洋側地域における生活環境カビの汚染評価

研究課題

研究課題/領域番号 25350078
研究種目

基盤研究(C)

研究機関新潟県立大学

研究代表者

村松 芳多子  新潟県立大学, 人間生活学部, 准教授 (40320709)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード人間生活環境 / カビ / 環境
研究概要

日本海側と太平洋側地域でそれぞれ1ヶ月に4~5回のペースで採取した。落下法とエアーサンプラー法(AS法)に加え、迅速測定可能なパーティクルカウンター法(PC法)でカビ汚染度を測定し、室内・室外環境のカビ動態を把握するためのサンプリングを行った。
3種類の方法による調査を行った分析結果より、PC法とAS法および落下法の間に、高い相関は認められなかったものの、低い相関性が示唆された。PC法による簡易迅速測定では、対象となる空間での対象真菌の有無の確認と、その胞子の大きさおよびその前後の粒径で計測する必要性などの課題が見いだされた。したがって、現段階において相関性は「ある」という傾向は得られるが、高いとはいえないことがわかった。測定条件をより均一化することで相関性は高まると考えられる。空気の入れ替りが限定的な条件での、短い期間での測定は、対象空間が閉鎖的な環境や空気を再利用している空間環境などは、PC法がより有効に利用できると示唆された。
簡易迅速測定を確立するためには、測定環境条件の設定および状況調査、たとえば住環境の場合は建物の築年数、空間体積、床板の種類、清掃頻度、家族構成、換気方法・回数なども確認し記載の必要が求められる。
また、3つの採取方法において、日本海側と太平洋側では総菌数の違いがあり、太平洋側の方が高い値を示すことが確認できた。菌層の違いなどは現在解析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

日本海側と太平洋側の室内、室外のカビの分布を月に4回程度採取など、協力者と連絡を取り合いながら行っている。

今後の研究の推進方策

2013年度は採集方法に一部問題があった。協力者と話し合いを実施し、採取方法の検討を行った。また、2014年度より採取データの比較検討を行いやすいようにした。
今後、生活環境とカビの実態調査アンケートを行う予定である。その予備調査の実施とアンケート作成、及び複数の室内環境測定の実施を行う予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 文化財施設環境中の空中浮遊微粒子と浮遊カビの相関性2014

    • 著者名/発表者名
      高鳥浩介・村松芳多子・太田利子・久米田裕子・高橋淳子・土戸哲明
    • 雑誌名

      The Journal of Center for the Global Study of Cultural Heritage and Culture

      巻: 1 ページ: 177-184

  • [雑誌論文] 空中浮遊微粒子と主要浮遊カビの相関性2013

    • 著者名/発表者名
      村松芳多子・高鳥浩介
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー

      巻: 23 ページ: 56-59

  • [学会発表] 魚肉練り製品に添加した香辛料精油によるMucor mucedeの生育阻止効果2013

    • 著者名/発表者名
      村松芳多子・木下瞳・田中直義・久米田裕子・高鳥浩介
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第40回年次大会
    • 発表場所
      大阪(千里ライフサイエンスセンター)
    • 年月日
      20130910-20130911
  • [学会発表] 梅雨に特異的な無胞子性カビMyceliaの生物学的特性2013

    • 著者名/発表者名
      清水亨・富坂恭子・高鳥美奈子・常盤俊之・高戸浩介・李憲俊・村松芳多子・太田利子・高橋敦子・久米田裕子
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第40回年次大会
    • 発表場所
      大阪(千里ライフサイエンスセンター)
    • 年月日
      20130910-20130911
  • [学会発表] 梅雨に特異的な無胞子性カビMyceliaの環境分布2013

    • 著者名/発表者名
      高鳥浩介・富坂恭子・高鳥美奈子・清水亨・常盤俊之・高戸浩介・李憲俊・村松芳多子・太田利子・高橋敦子・久米田裕子
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第40回年次大会
    • 発表場所
      大阪(千里ライフサイエンスセンター)
    • 年月日
      20130910-20130911
  • [図書] カラー図解 カビ苦情・被害管理マニュアル 第3巻2013

    • 著者名/発表者名
      高鳥浩介監修(著者18名)
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      NPO法人 カビ相談センター
  • [図書] カビのはなし2013

    • 著者名/発表者名
      高鳥浩介・久米田裕子編集(著者16名)
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 微生物の簡易迅速検査法2013

    • 著者名/発表者名
      五十君靜信・江崎孝行・高鳥浩介・土戸哲明監修(著者94名)
    • 総ページ数
      758
    • 出版者
      株式会社テクノシステム

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi