• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

微小重力環境における煮物調理とその数学的モデル

研究課題

研究課題/領域番号 25350117
研究機関滋賀短期大学

研究代表者

原 知子  滋賀短期大学, その他部局等, 教授 (40192281)

研究分担者 吉永 隆夫  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (40158481)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワードポーラスメディア / 煮物 / 対流 / 微小重力
研究実績の概要

「煮る」加熱調理において,加熱時に容器内での煮汁温度が均一に上昇,もしくは保持されることが重要であり,このためには熱対流が大きな役割を果たす.本研究では,具材と煮汁を入れた円筒容器を加熱することにより発生する熱対流が,重力環境の下でどの程度まで有効な対流現象を引き起こすことができるかを調べることを目的としている.解析では煮汁-具材系を流体で満たされたポーラスメディアとみなし,従来のポーラスメディア理論を用いて「煮る」をモデル化し,得られた摩擦項と浮力項を伴うナヴィア-ストーク方程式と移流項を含む熱伝導方程式を連立して数値的に解く.その際,移流項によるエネルギー散逸や不安定性,容器中心部での数値的な特異性を解消する数値プログラムの改良に成功した.その結果,ダルシー数Daの広い範囲にわたって現象をシミュレートできることを確かめた.また,計算精度に関しては,数値解析結果が臨界レイリー数付近で広いアスペクト比に対する対流パターンの線形解析結果とほぼ一致することを確かめた.さらに,加熱面がリング状加熱と全面加熱の両方の場合に対して,解析的に得られる平均温度の時間上昇率と数値解析結果が十分大きな計算時間に対して一致していることを示した.このように計算精度と安定性が十分よいことを確かめた後,グローバルヌッセルト数に関する数値解析より以下のことがわかった:リング状加熱ではDa数の増加とともにヌッセルト数は増加し,ヌッセルト数の大きなピークを通過後一定値に近づくことから,熱伝達が非常に大きいDa数の領域が存在する.一方,全面加熱ではDa数の増加とともに,ヌッセルト数は徐々に大きくなり一定値に近づくことがわかった.このことから,リング状加熱ではそれほど大きくないダルシー数でも強い熱対流を引き起こすことが予想される.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 静電場中での平面ジェットの線形安定性2018

    • 著者名/発表者名
      吉永隆夫 数理研講究録2034 pp.72-79
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2014 ページ: 72, 79

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 兵庫県における行事と行事食の伝承(認知・経験と世代間比較)2017

    • 著者名/発表者名
      田中紀子、片寄真木子、坂本薫、升井洋至、原知子、本多佐知子、富永しのぶ
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 50(5) ページ: 189,197

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学内施設の細菌汚染状況について(ノート)2017

    • 著者名/発表者名
      入江晴香、原知子
    • 雑誌名

      滋賀短期大学研究紀要

      巻: 42 ページ: 119,125

  • [学会発表] 煮物調理における鍋容器内での煮汁の熱対流現象2018

    • 著者名/発表者名
      原知子, 高橋徹, 吉永隆夫
    • 学会等名
      第70回日本家政学会
  • [学会発表] 液体で満たされたマルチスケールポーラスメディアにおける熱対流・熱伝導現象2017

    • 著者名/発表者名
      高橋徹,原知子,吉永隆夫
    • 学会等名
      第31回数値流体シンポジウム
  • [学会発表] Most effective conditions of size and volume of potatoes in a boiling process based on a porous model2017

    • 著者名/発表者名
      T.Hara, T.Takahashi, T.Yoshinaga
    • 学会等名
      ARAHE(Asian Regional Association for Home Econmics)
    • 国際学会
  • [学会発表] アボカド油の加熱調理特性2017

    • 著者名/発表者名
      村上恵 ,安藤真美 ,伊藤知子 ,今義潤 ,川路美由紀 ,久保加織 ,小寺真実 ,髙村仁知 , 露口小百合 ,中平真由巳 ,林淑美,原知子 ,水野千恵,明神千穂,和田珠子
    • 学会等名
      平成29年度日本調理科学会年次大会
  • [学会発表] 大阪府の家庭料理 ーおやつの特徴:手作りから既製品へ2017

    • 著者名/発表者名
      八木千鶴,阪上愛子,澤田参子,原知子, 東根裕子,山本悦子
    • 学会等名
      平成29年度日本調理科学会年次大会
  • [学会発表] 兵庫県の家庭料理 ー季節ごとに見る兵庫のおやつの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      中谷梢,片寄眞木子,坂本薫,作田はるみ,田中紀子,富永しのぶ,原知子,本田佐知子
    • 学会等名
      平成29年度日本調理科学会年次大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi