• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

小腸上皮の時期的・部位的分化機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25350167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関産業医科大学

研究代表者

馬場 良子  産業医科大学, 医学部, 講師 (90271436)

研究分担者 森本 景之  産業医科大学, 医学部, 教授 (30335806)
藤田 守  中村学園大学, 栄養科学部, 教授 (60037471)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード小腸 / 吸収上皮細胞 / 乳飲期 / トランスサイトーシス / エンドサイトーシス / オルガノイド
研究成果の概要

小腸吸収上皮細胞は均質な細胞集団として捉えられがちであるが、私たちはこれまでに齧歯類を用いて、乳飲期と成熟期では異なる形態を示すことを報告している。そこで、時期・部位特異的吸収上皮細胞について形態学的解析を行い、その特徴が顕著な時期及び部位毎に小腸上皮における遺伝子発現を網羅的に解析した。また、小腸上皮から幹細胞を含む陰窩を単離、器官培養した結果、単離後の幹細胞から生じる細胞は本来の時期や部位の特徴を示すことが明らかになった。

自由記述の分野

組織学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi