• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

食行動と食嗜好を規定するグレリン遺伝子多型に於ける、食欲発現機構の疫学解析

研究課題

研究課題/領域番号 25350177
研究機関国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所

研究代表者

山田 晃一  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 健康増進研究部, 上級研究員 (00182527)

研究分担者 森田 明美  甲子園大学, 栄養学部, 教授 (40262638)
饗場 直美  神奈川工科大学, 応用バイオ科学部, 教授 (50199220)
宮地 元彦  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 健康増進研究部, 部長 (60229870)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード食行動 / 食欲 / 遺伝子多型 / 食嗜好 / 脳機能
研究実績の概要

食欲を亢進するペプチドホルモンのグレリンは、主に胃で産生されるが、視床下部や辺縁系に作用して、食行動、食嗜好を規定する事が動物実験の結果から示唆されている。私達もグレリン遺伝子多型が少数型ホモの肥満女性(約10%存在)に於いて、食事摂取量、エネルギー摂取量(肥満女性平均の約82%の値で、これは正常体重の女性並み)、脂質、肉類の摂取量などが少ない事から、彼女らが意外にも「小食」で食欲そのものも乏しく、蛋白質や脂質をあまり好まない事を明らかにした。私達は彼女らは、空腹時のグレリン量がやや少ないと予想しているが、実際に少ないのか、また、食べ物の絵や匂いに対する反応性が実際に低いのか等を本研究で解析し、なぜグレリンの遺伝子多型が少数型ホモの肥満女性らは 「小食」なのに肥満しやすいのかを解明したい。
①少数型ホモの肥満女性の、食べ物の絵や匂いに対する反応性(食欲)の測定  fNIRS(光トポグラフィ)を用いて、佐久肥満克服プログラムの肥満女性(10名)について食欲求に伴う脳賦活実験の測定を行った。食品の画像を見せることにより、食欲求度が高いと前頭葉が賦活され、背外側前頭前野及び前頭極において、先行研究の若年者データと比較して高い、血流の亢進が見られた。現在更に解析中であり、さらに測定を行なって、グレリン遺伝子多型に特徴的な所見を得たいと考える。
②摂食関連遺伝子のレプチン、PYY、GOATの多型を解析したが、グレリンと類似の表現型ではなかった。PYY遺伝子多型が少数型ホモの肥満女性はエネルギー、蛋白質、脂質の摂取量が多い傾向にあり、また肉類のそれは有意に多かった。また彼女らは糖尿病所見(HbA1c値、OGTT値等)と顕著な相関あり。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The POLD3 subunit of DNA polymerase δ can promote translesion synthesis independently of DNA polymerase ζ.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Yoshikiyo K, Guilbaud G, Tsurimoto T, Murai J, Tsuda M, Phillips LG, Narita T, Nishihara K, Kobayashi K, Yamada K, Nakamura J, Pommier Y, Lehmann A, Sale JE, Takeda S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 43 ページ: 1671-83

    • DOI

      10.1093/nar/gkv023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 体型が味覚に及ぼす影響の検討-肥満判定基準の違いに着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      田原 諒人、橘 秀貴、朝川 菜月、七戸 遥、高尾 秀伸、饗場 直美
    • 学会等名
      日本人間工学会第24回システム大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2016-03-01
  • [学会発表] 日本人肥満女性に於けるプレプログレリン遺伝子多型: 食欲と食事傾向について2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤 純、山田 優香、山田 晃一、森田 明美、高尾 秀伸、饗場 直美、渡邊 昌
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸)
    • 年月日
      2015-12-01

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi