• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

大型科学のリスクとコミュニケーション、そしてガバナンス

研究課題

研究課題/領域番号 25350237
研究機関東京大学

研究代表者

横山 広美  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50401708)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード大型科学 / 科学コミュニケーション / 政治決定 / 合意形成 / 認知度 / 信頼度
研究実績の概要

大型科学のひとつの例として、国際リニアコライダー計画についての認知度調査、コミュニケーションに関する事前の調査を行った。
多くの大型科学を網羅的に見てガバナンスの問題点をあぶりだすことも検討したが、極めて巨大であり(建設費用のみで8500億円程度)社会的にもいままさに議論すべき時点にある国際リニアコライダーについて扱うのが社会的にも意義が大きいと整理し、本件についての研究を進めた。
本件については実施のためのガバナンス等の問題が現在、文部科学省を中心に精査をされている段階であるが、政治決定の前段階にあるべき国民的合意形成については進んでいない。この問題が困難なひとつの理由は、国際リニアコライダーを誘致することで地域社会の活性化を狙う動きと連動をしていることであり、広い合意形成以前に、誘致候補地の誘致活動が活発であり、政治もそれと連動した動きを採っていることである。反対にいうと、誘致候補地以外の地域では知名度は高くなく、また生活に関連することではない研究であることから国民からの関心も低い。
一方で、この計画の基礎科学としての「価値」を数字で推し量ることも難しく、合意形成の論点も計画の内容から整理がしにくい。そこで、研究では、論点を整理し、「基礎科学においてどの程度まで税金を投入することが許容されるか」というテーマをあぶりだし、その点において調査研究を行った。今後はこの調査結果を元に、さらに問題点を整理していく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

大型科学のひとつの例として国際リニアコライダーに論点をしぼり、テーマを整理し調査を実施した。また、このプロジェクトに関する過去の事例の整理なども同時に進んできた。今後は科学政策、政治決定の前段階、後段階のコミュニケーションのあり方について研究を進めていく。

今後の研究の推進方策

文部科学省における有識者会議の報告書が夏ころ開示予定である。それらの内容も網羅しながら大型科学におけるコミュニケーションのあり方について論点を抽出する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [学会発表] 「科学コミュニケーションの潮流」2015

    • 著者名/発表者名
      横山広美
    • 学会等名
      日本化学連合
    • 発表場所
      日本化学会
    • 年月日
      2015-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 「大型科学の評価項目 および 情報発信に関する調査結果 ~学術研究の大型プロジェクトロードマップの評価に関連して~」2014

    • 著者名/発表者名
      横山広美
    • 学会等名
      文部科学省研究環境基盤部会
    • 発表場所
      文部科学省
    • 年月日
      2014-11-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 「3.11と科学コミュニケーター 私たちは何ができて何ができなかったのか」2014

    • 著者名/発表者名
      横山広美、一方井祐子
    • 学会等名
      サイエンスアゴラ
    • 発表場所
      産業総合研究所副都心臨海センター
    • 年月日
      2014-11-09
  • [学会発表] 「研究機関からの情報発信について」2014

    • 著者名/発表者名
      横山広美
    • 学会等名
      文部科学省研究環境基盤部会
    • 発表場所
      文部科学省
    • 年月日
      2014-10-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 「科学者と行政・社会の関係」2014

    • 著者名/発表者名
      横山広美
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際展示場
    • 年月日
      2014-05-01
    • 招待講演
  • [図書] 原発事故環境汚染 福島第一原発事故の地球科学的側面2014

    • 著者名/発表者名
      中島 映至 編, 大原 利眞 編, 植松 光夫 編, 恩田 裕一 編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 日本のカガク2014

    • 著者名/発表者名
      横山広美
    • 総ページ数
      オンラインページ数17ページ
    • 出版者
      東洋経済オンライン
  • [図書] 月刊「化学」巻頭エッセイ2014

    • 著者名/発表者名
      横山広美
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      月刊化学

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi