• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

映像視聴反応可視化システムの開発と双方向型・協調学習利用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25350293
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関放送大学

研究代表者

芝崎 順司  放送大学, 教養学部, 准教授 (60270427)

連携研究者 近藤 智嗣  放送大学, 教養学部, 教授 (70280550)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード分散協調教育システム / 視聴反応可視化 / モバイル端末 / ブレンド学習
研究成果の概要

分散協調学習ツール,個別学習ツール,モバイル学習ツール,授業支援ツールという複数の役割を果たすことができる,視聴反応収集・可視化システムを開発した.
その上で,開発したシステムを利用した対面授業とオンラインによる事前学習(反転学習),事後学習を組み合わせたブレンド学習を行い,その評価を実施することにより,それぞれのツールとしてのシステムの有用性を明らかにした.

自由記述の分野

教育工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi