• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

英語力下位層を対象とした思考力を育成する英語学習プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25350294
研究機関国立音楽大学

研究代表者

中西 千春  国立音楽大学, 音楽学部, 教授 (30317101)

研究分担者 中西 穂高  帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00567399)
間中 和歌江  武蔵野大学, 人間科学部, 准教授 (50386794)
三宮 真智子  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (90170828)
若山 昇  帝京大学, 法学部, 准教授 (90439589)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード英語力下位層 / リメディアル教育 / 思考力 / 思考プロセス / ブルーム改訂版教育目標 / 発問
研究実績の概要

本研究の目的は,英語力下位層の学生のために,英語力と思考力を統合して育成する英語学習プログラムを開発するための基礎研究を行うことである。まず,内容・言語・思考・協学を統合して教えるCLIL型学習において,ヨーロッパの中学・高校ではどんな思考力が育成されているかについての現地調査を行った。CLIL型学習,特にSoft CLIL型学習の課題は,教材の発問・アクティビティのデザインと教師の力量に依拠していた。この課題を解決するためには教材開発と教師養成を進めることが重要である。次に,テキストの発問に注目した。下位層向けのリーディングテキストの発問をブルームの改訂版の教育目標の分類(6つの認知プロセスと19のサブカテゴリー)から分析したところ,約80%がRemember:Recognizing(事実確認)であることがわかった。答えを本文から抜き出す発問を主にするのでは,授業が単調になる可能性がある。このため,教師が他の認知プロセスとサブカテゴリーを促す発問を適切に補う必要がある。さらに,筆者の勤務する音楽大学において,演奏系の科目(声楽とピアノ)において,どのような思考力が育成されているかについて実態調査を行った。この結果,教師が学生に働きかける認知プロセスは,科目や担当者により異なったが,共通するのはEvaluateとCreateへの働きかけが少ないことであった。研究開始当初は,学生の興味を引くトピックで平易な英文でテキストを作成することを目指していたが,科目を超えた調査研究により,使用するテキストによらず学生の思考を促す教師の「発問」が重要であることが明確になった。今後,発問を通じた思考力育成の授業を考案するとともに,「ブルームの改訂版の教育目標の分類」(Anderson et al. 2001)を教師がより理解し,活用することを提案する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] ブルームの改訂版『タキソ ノミーテーブル』をオペラ指導に活用する2017

    • 著者名/発表者名
      中西千春,松原有奈
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 51 ページ: pp.101-112.

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 音楽大学におけるグループレッスンの分析-学生の思 考に働きかける-2017

    • 著者名/発表者名
      中西千春・本島阿佐子他
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 51 ページ: pp.249-270.

  • [雑誌論文] Japanese Junior High School Students’Perception toward English and Soft CLIL -A Case Study at Shoto Junior High School in Tokyo2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 雑誌名

      The 16th International Conference on e-Learning, e-Business, Enterprise Information Systems, and e-Government EEE

      巻: 16 ページ: pp.28-34

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] クリティ カルシンキングに対する志向性に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      若山昇,大浦宏邦,長谷川成海,植野真臣
    • 雑誌名

      情報文化 学会誌

      巻: 23-2 ページ: pp. 43-50.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] クリティ カルシンキングに対する志向性について2016

    • 著者名/発表者名
      若山昇,大浦宏邦,長谷川成海,植野真臣
    • 雑誌名

      教育テスト研 究センター年報

      巻: 1 ページ: pp.40-42.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 判断の歪みを生む不適切なメタ認知 的知識を問い直す2016

    • 著者名/発表者名
      三宮真智子
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 42 ページ: pp. 235-254.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creativity training in causal inference using the idea post-exposure paradigm: Effects on idea generation in junior high school students.2016

    • 著者名/発表者名
      Sannomiya, M. & Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Thinking Skills and Creativity

      巻: 22 ページ: pp. 152-158.

    • 査読あり
  • [学会発表] 声楽のレッスンス タディ:認知プロセス Applyを考えるブルームの改訂 版認知プロセスの分類を使って2017

    • 著者名/発表者名
      中西千春,山本真由美
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第5回関東・甲信支部大会
    • 発表場所
      神田外語学院
    • 年月日
      2017-02-17
  • [学会発表] 英語初級リーディン グ教材の発問は思考力を育てているか ブルームの改訂版 認知プロセスのサブカテゴリーを使って2017

    • 著者名/発表者名
      安藤香織,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディア ル教育学会 第5回関東・甲信支部大会
    • 発表場所
      神田外語学院
    • 年月日
      2017-02-11
  • [学会発表] 教師の思考力育成分析に基づい た FD 方法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第1回 東北支部大会
    • 発表場所
      桜の聖母短期大学
    • 年月日
      2016-12-03
  • [学会発表] IR: 音楽大学における思考力育成実態調査を通してのレッ スン改善2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春,進藤郁子,堀江志磨,松原有奈
    • 学会等名
      日本教育工学会,第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-19
  • [学会発表] CLIL 型学習に対する中学生の意識調査2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      JACET 大学英語教育学会,第55回国際大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2016-09-02
  • [学会発表] 授業デザイン・分析にブルームのタキソノミーの改訂版『認知プロセス領域の分類』を活 用する2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第12回全国大会
    • 発表場所
      大阪国際大学
    • 年月日
      2016-08-24
  • [学会発表] Japanese Junior High School Students’Perception toward English and Soft CLIL -A Case Study at Shoto Junior High School in Tokyo2016

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakanishi & Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The 15th International Conference on e-Learning, e-Business,Enterprise Information Systems, and e-Government EEE’16
    • 発表場所
      ラスベガス Monte Carlo Hotel
    • 年月日
      2016-07-27
    • 国際学会
  • [学会発表] バスク自治州の中学生の CLIL 型学習に対する認識2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      JACET大学英語教育学会関東支部第10回記念大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-07-03
  • [図書] 英語力下位層を対象とした思考力を育成する英語学習プログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      飛鳥井出版
  • [図書] 音楽大学のグループレッスンにお ける思考力育成の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春編著
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      飛鳥井出版

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi