研究課題/領域番号 |
25350352
|
研究機関 | 青山学院大学 |
研究代表者 |
寺尾 敦 青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (40374714)
|
研究分担者 |
伊藤 一成 青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (20406812)
宮治 裕 青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (30255236)
飯島 泰裕 青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (50262548)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | eラーニング / デジタル教材 / デジタル教科書 / MathML / Moodle / STACK / HTML5 / 電子図書館 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は,デジタル教材の技術,教材のデザイン,学習者の特性と行動を研究することにより,深い学習を支援できるデジタル教材の開発と運用の原理を明らかにすることである. 本研究で開発してきたウェブ教材は,大学での初等解析学の講義を補完することが目的である.今後,他の講義科目のための教材も開発していく.たとえば,線形代数の講義のための教材開発を予定している. このように教材を充実させていく一方で,われわれはタブレット端末への対応に着手した.高校までの学校教育ではタブレット端末の導入が進んでいる.やがてデジタル教科書が導入されれば,すべての児童生徒はタブレット端末で教科書の学習を行うことになるだろう.タブレット端末に親しんだ学習者が大学に入学してくるようになることを考えると,教材をタブレット端末に対応させておくことは,教材への親しみや利用頻度を高める効果があると期待できる.われわれは,解説教材と問題演習教材という2種類のウェブ教材を開発してきたので,これら両方をタブレットに対応させる方法を考えた. 解説教材は,Apple社が無償で提供しているiBooks Authorを用いて,iBooks用の教材に作り直した.こうして開発した教材は,iBookアプリケーションでしか読むことができないという欠点があるが,問題演習教材を埋め込むことができるという利点がある.われわれが開発したウェブ教材では,解説教材と問題演習教材は,相互にリンクは張られているものの,アクセス先が異なっている.われわれは,紙の書籍でいえば1冊の書籍だけで学習を行うことができるような,使い勝手のよさを求めた.iBooks Authorで作成した解説教材に問題演習教材を埋め込むことで.解説教材を読み,教材中にあるアイコンにタッチすることで,すぐに問題演習を行うことができる.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
初等解析学の内容を学習するウェブ教材および問題演習システムの開発は比較的順調に進めてこられたが,教材のデジタル教科書版(タブレット端末への対応)の作成と,デジタル教科書版からの問題演習システムへのアクセスを実現することに,想定以上に時間を要してしまった.これらは最終的にうまく実現できたが,教材の完成にはもう少し時間を要する.学習者の特性と行動に関する研究に着手できていないので,教材の評価実験など,開発教材を学習者に使用させてデータを取る必要がある.
|
今後の研究の推進方策 |
(1) ウェブ教材(問題演習システムを含む)およびそのデジタル教科書版の開発は今後も継続する. (2) 学習者の特性と行動に関する研究に着手できていないので,教材の評価実験など,開発教材を学習者に使用させてデータを取ることを行う.
|
次年度使用額が生じた理由 |
初等解析学の内容を学習するウェブ教材および問題演習システムの開発は比較的順調に進めてこられたが,教材のデジタル教科書版(タブレット端末への対応)の作成と,デジタル教科書版からの問題演習システムへのアクセスを実現することに,想定以上に時間を要してしまった.そのため,研究プロジェクトの完成までに使用する予定だった予算が残り,次年度使用額が生じた. 補助事業期間延長を申請し,承認された.
|
次年度使用額の使用計画 |
問題演習システムの管理費(管理を業者に委託している),学習者を用いた実験のために必要な機材(タブレット端末など)の購入,実験参加への謝礼,学会での研究発表のための旅費,論文投稿に要する費用の支払い,に使用する予定である.
|