• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

高精度DEMの地形プロセス解析による河川上流域からの土砂供給の定量的評価・予測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25350429
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関九州大学

研究代表者

池見 洋明  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90380576)

研究分担者 三谷 康浩  九州大学, 大学院工学研究院, 教授 (20301343)
黒木 貴一  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (40325436)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード地形プロセス / デジタル標高モデル / 地形変化 / 地理情報システム / ベリリウム同位体
研究成果の概要

北部九州花こう岩地域を対象として、地形プロセスモデルを用いて、山地流域における土砂生産量を定量的に把握する手法について検討した。河川の土砂移動履歴を把握する目的で、水文調査およびBe同位体測定を実施した。また、土砂供給源となる土砂の分布を求めるために、貫入試験による土層厚さ調査および斜面安定解析を実施した。最後に、これらの結果について、地形プロセスモデルによる地形解析により検討した。その結果、地形プロセス解析が、山地流域からどのくらいの土砂量が見込まれるのかということについて、有用な知見が得られることを示せた。

自由記述の分野

応用地質

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi