• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

インドネシア海大陸における都市型雷雨の気候学とメソスケール動態の複合レーダー観測

研究課題

研究課題/領域番号 25350515
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

森 修一  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 大気海洋相互作用研究分野, 分野長代理 (00344309)

研究分担者 山中 大学  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 大気海洋相互作用研究分野, 上席研究員 (30183982)
服部 美紀  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, 技術研究員 (50533519)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード雷雨 / 熱帯気象学 / メソ気象学 / レーダー気象学 / 日変化対流 / インドネシア海大陸
研究実績の概要

メソスケール気象学および降水システム気候学の両視点から,衛星観測ならびに地上レーダー観測に基づき,インドネシア海大陸域の中でも雷雨による社会的影響の大きいジャカルタにおける雷雨活動を主対象として,課題1:衛星および現業地上観測データによる雷雨気候の統計解析,課題2:ジャカルタ雷放電観測網の整備と雷観測データセット構築,課題3:複合レーダー特別観測によるジャカルタ雷雨のメソスケール理解,を目的とした研究を実施した.
課題1では昨年度完成した現業地上観測(SYNOP)雷データセットに加え,衛星観測(TRMM/LIS)雷観測データを用いた解析体制が整った.これにより,ジャカルタ周辺のみならず全インドネシア海大陸域における雷発生環境について,特に対流季節内振動(MJO)位相進行に伴う雷発生頻度と降水量の変動を明らかにし,熱帯海洋上との発生環境の差異やWWLLNを用いた先行研究と比較検討を行った.
また,課題2における雷放電観測網は,昨年度までにジャカルタを囲む3地点のVLF受信機網が展開されたが,昨年度に続き今年度にはスルポン観測所の受信機も雷撃により故障(焼損)したためデータ取得不可能となった.このため,残るコトタバン局および既設のAVON (アジア広域VLF雷放電観測網)ポンティアナ観測所観測所データの代替利用により引き続き雷データセット構築中の段階である.
これらを基に,課題3として昨年度実施したジャカルタ雷雨特別観測(2015年2月)では,ジャカルタ都市域に激しい雷雨をもたらす雷雲の日周期南北振動やその季節変化(特に赤道越えモンスーン北風サージ[CENS]の影響)等が明らかになったほか,日周期対流ライフサイクルにおける地上降水ピーク時刻に対する雷発生タイミング先行時間の地理的差異や,降水活発期に対して先行する雷活発期の日々変動など,多くの新しい知見を得ることができた.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] How much is the precipitation amount over the tropical coastal region?2016

    • 著者名/発表者名
      Ogino, S.-Y., Yamanaka, M.D., Mori, S., Matsumoto, J.
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 29 ページ: 1231-1236

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-15-0484.1

    • 査読あり
  • [学会発表] Lightning climatology over Jakarta, Indonesia, based on long-term surface operational, satellite, and campaign observations2016

    • 著者名/発表者名
      Mori, S., P. Wu, M. Hattori, M. D. Yamanaka, Hamada J.-I., A. A. Arbain, S. Lestari, R. Sulistyowati, and F. Syamsudin
    • 学会等名
      European Geosciences Union (EGU) General Assembly 2016
    • 発表場所
      Austria Center Vienna (ACV), Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Lightning climatology over Jakarta, Indonesia, based on surface operational, satellite, and campaign observations2016

    • 著者名/発表者名
      Mori, S., P. Wu, M. Hattori, M. D. Yamanaka, Hamada J.-I., A. A. Arbain, S. Lestari, R. Sulistyowati, and F. Syamsudin
    • 学会等名
      International Science Conference on MAHASRI
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University, Tokyo, Japan(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Thunderstorm climatology over Indonesian maritime continent based on 13-years SYNOP observation and it's relation to MJO phases2016

    • 著者名/発表者名
      Arbain, A. A., R. Sulistyowati, S. Mori, and F. Syamsudin
    • 学会等名
      The 5th Global Precipitation Measurement (GPM) Asia Workshop on Precipitation Data Application Technique
    • 発表場所
      TKP Tokyo-eki Nihonbashi Conference Center, Tokyo, Japan(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-01-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Diurnal variation of lightning event in Bogor, west Jawa and surrounding regions based on weather radar and satellite meteorology data during February 20152016

    • 著者名/発表者名
      Sulistyowati, R., A. A. Arbain, So. lestari, F. Syamsudin, and S. Mori
    • 学会等名
      The 5th Global Precipitation Measurement (GPM) Asia Workshop on Precipitation Data Application Technique
    • 発表場所
      TKP Tokyo-eki Nihonbashi Conference Center, Tokyo, Japan(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-01-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Climatology of thunderstorm over the Indonesian Maritime Continent2016

    • 著者名/発表者名
      Mori, S., A. A. Arbain, R. RSulistyowati, S. Lestari, and . F. Syamsudin
    • 学会等名
      JAXA Joint PI Meeting of Global Environment Observation
    • 発表場所
      TKP Garden City takebashi, Tokyo, Japan(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-01-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Diurnally developed coastal rainfall and lightning over Jakarta, Indonesia - Preliminary results of JAkarta Lightning Study (JALS) 2015 campaign observation -2015

    • 著者名/発表者名
      Mori, S., A. A. Arbain, S. Lestari, R. Sulistyowati, F. Syamsudin, P. Wu, Hamada J.-I., K. Yamashita, and K. Yoneyama
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysic (IUGG) 26th General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi