• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

記憶成績低下メカニズムの脳磁場計測による探究

研究課題

研究課題/領域番号 25350516
研究機関北海道大学

研究代表者

横澤 宏一  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (20416978)

研究分担者 大槻 美佳  北海道大学, 保健科学研究院, 准教授 (10372880)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード短期記憶 / α波脳律動 / 脳磁計 / 初頭性効果・新近性効果
研究実績の概要

本研究では、考案したシーケンシャルな記憶課題で顕著に生じる初頭性・新近性効果(記憶対象を連続して与えると、最初や最後の記憶対象の記憶成績が良好となる効果)をプローブとして(1)短期記憶に関与する脳部位と動的処理過程の解析、(2)加齢の影響の検証、(3)記憶障害の鑑別法の提案を計画している。当該年度はその2年目であり、(1)短期記憶に関与する脳部位と動的処理過程の解析を完了し、(2)加齢の影響の検証を行った。
記憶を構成する「記銘・保持・想起」の3段階のうち、記銘時のα波律動振幅が記憶成績と相関すること、正解する場合は不正解する場合に比べて記銘時のα波律動振幅が大きいことを見出したことが昨年度の主要な成果であった。本年度は以下の実験によりそのメカニズムを検証した。第1に、記憶対象の個数を固定せず、6-9個の間でランダムに変え、被験者が記銘の終了を予測できないようにした。記憶対象数が少ない場合、初頭性・新近性効果は明瞭に表れたが、記銘後半におけるα波抑制は見られなくなった。このことは記銘後半のα波抑制が記憶そのものではなく、想起開始の注意によることを示唆する。第2に、記銘の前半から中盤にかけてのα波律動の増大を示す脳部位をSPMと呼ばれる方法で推定した。その結果、α波律動の増大は後頭部の視覚野で生じていた。このことからα波律動の増大は、記憶に関係のない視覚入力の能動的抑制を反映することが示唆された。
以上の結果と、「正解する場合は不正解する場合に比べてα波律動振幅が大きい」という知見を考え合わせると、記銘時のα波律動振幅が記憶能力の指標となることが期待できる。そこで、さらに記憶能力の衰える高齢者群を対象に比較実験を実施中である。α波律動が記憶能力の指標となることが明らかになれば、これを用いて記憶障害の鑑別法が提案できると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

加齢の影響の検証はまだ完了していないが、記憶障害の鑑別法の見通しを得ているので、ほぼ予定通りに進捗していると判断する。

今後の研究の推進方策

高齢者群は当初2群(40歳代と60歳代)で計測する予定であったが、働き盛りの40歳代を被験者として募集することは非常に困難であることがわかったので、まずは定年後の60歳代を対象として結果をまとめ、20歳代との群間比較を行うものとする。
研究の主体は引き続き脳磁計とする。まだ高齢者群の計測を継続しているので、予算を多めに繰り越した。世界的なヘリウム資源の不足により平成27年度は脳磁計の使用料が高額となる可能性がある。研究の推進に支障をきたさないよう、繰越金を有効活用する。
明治大学の小野研究室との共同研究や、フィンランドのアアルト大学とのディスカッションも引き続き継続する。

次年度使用額が生じた理由

高齢者群の計測がまだ途上であり、次年度にも脳磁計を使用した研究を継続する必要がある。脳磁計は液体ヘリウムを冷媒として使用するが、世界的なヘリウム資源の不足により脳磁計の使用料が大幅に増額される事態も考えられる。この状況に鑑み、次年度の研究に支障をきたさないよう当該年度は多めに繰り越しを行ったため。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額を有効活用して脳磁計を用いた研究を完遂する。また未発表成果も多いため、学会発表や論文の執筆を積極的に行う計画であり、その費用として充当する。

  • 研究成果

    (57件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (46件) (うち招待講演 15件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 聴覚性定常脳磁界応答の音楽的期待による変調2015

    • 著者名/発表者名
      竹下悠哉、角屋智香、木村勁介、松永理恵、栗城眞也、横澤宏一
    • 雑誌名

      生体医工学会誌

      巻: 53 ページ: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] リズム変化音列に対する脳磁界応答2015

    • 著者名/発表者名
      竹下悠哉、田村菜月、横澤 宏一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 114 ページ: 229-232

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シーケンシャル記憶課題の記銘時におけるα波帯域脳律動の変調メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      千年涼太、山路萌、栗城眞也、横澤宏一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 114 ページ: 177-182

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「電子機器機能の重複現象」の発言機序についてー新たな妄想性誤認症候群の一徴候―2015

    • 著者名/発表者名
      高倉祐樹, 大槻美佳、中川賀嗣、竹内菜穂子、杉村敏秀
    • 雑誌名

      神経心理学

      巻: 31 ページ: 56-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳損傷からみることばのしくみ -よりよいリハビリテーションへのてがかりとして-2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 雑誌名

      言語聴覚学研究

      巻: 11 ページ: 155-165

    • 査読あり
  • [学会発表] Neural activity elicited by context-dependent speech dysfluency2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Toyomura, Tetsunoshin Fujii, Koichi Yokosawa, Shinya Kuriki
    • 学会等名
      8th World Cogress on Fluency Disrders
    • 発表場所
      Lisbon
    • 年月日
      2015-07-06 – 2015-07-08
  • [学会発表] 音楽聴取中のリズム変化に対する脳磁界応答-SPMによる検討-2015

    • 著者名/発表者名
      竹下悠哉、木村勁介、ボーセン ジェレッド、横澤宏一
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会2015年度春季研究発表会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
  • [学会発表] 音楽聴取中のリズムパターン変化に対する脳磁界活動の評価2015

    • 著者名/発表者名
      竹下悠哉、横澤宏一
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-06
  • [学会発表] 記憶課題の記銘時におけるα波帯域脳活動の変調メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      木村勁介、千年涼太、山路萌、栗城眞也、横澤宏一
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-06
  • [学会発表] 歯根膜感覚と脳内活動の関連性の検討-脳磁図による評価-2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤華織、下條暁司、横澤宏一、前澤仁志、山口泰彦
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-06
  • [学会発表] 情動音の聴取時におけるτ波脳磁場の変調2015

    • 著者名/発表者名
      村上優衣、劉青子、千年涼太、横澤宏一
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-06
  • [学会発表] SPM8を用いた開閉眼時の脳波と脳磁場からの脳内活動源推定2015

    • 著者名/発表者名
      稲岡翼、寺本将平、菊池龍、横澤宏一、小野弓絵
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-06
  • [学会発表] 損傷脳からみる認知機能のしくみ2015

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会ブレイン・コンピューティング研究部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-03-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 第二外国語の日の語での語健忘を認めた日系ブラジル人の77歳男性2015

    • 著者名/発表者名
      坪口晋太朗、徳武孝充、関根有美、大槻美佳、下畑享良、西澤正豊
    • 学会等名
      第212回日本神経学会関東・甲信越地方会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-14
  • [学会発表] 原発性進行性失語の診方とその問題点2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      神経心理懇話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-12-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 進行性非流暢性失語の症候と経過2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      第38回高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 本能性把握反応 ~病巣と出現機序~2014

    • 著者名/発表者名
      細川 幸太郎、大門 正太郎、竹谷一輝、吉野雅美、大槻美佳
    • 学会等名
      第38回高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] 失構音を伴ったLPAの1例2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤玲子、竹内茂伸、井後雅之、大槻美佳
    • 学会等名
      第38回高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] 失語症の言語機能に影響を及ぼす非言語性背景の検討2014

    • 著者名/発表者名
      黒川清博、大槻美佳、川﨑未来、池内英里菜、竹内茂伸、河井信行
    • 学会等名
      第38回高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] 「数」と「語」で異なる誤り方を認めた1例2014

    • 著者名/発表者名
      井川大樹、大槻美佳
    • 学会等名
      第38回高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] 記号素性錯語の発現機序についての検討-誤反応の質とその変遷に着目して-2014

    • 著者名/発表者名
      高倉祐樹, 大槻美佳, 中川賀嗣, 杉原俊一, 山本裕美子, 岩井哲也, 一条晋伍, 佐野巴瑠奈, 武市亜理沙, 高清水柚花
    • 学会等名
      第38回高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [学会発表] 講演言語および関連症候の神経基盤2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      ストップ! NO卒中プロジェクト エリア会議
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-11-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症と高次脳機能障害~動画を中心に~2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      第2回認知症セミナー
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2014-10-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 発話の神経基盤2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      第4回日本言語聴覚士協会九州地区学術集会大会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-11-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 聴覚性定常脳磁界応答の音楽的期待による変調 - 聴取音及び前音の影響の評価 -2014

    • 著者名/発表者名
      木村勁介、角屋智香、竹下悠哉、栗城眞也、横澤宏一
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2014
    • 発表場所
      小金井
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
  • [学会発表] 音楽聴取中のリズム変化に対する脳活動の評価2014

    • 著者名/発表者名
      竹下悠哉、横澤宏一
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2014
    • 発表場所
      小金井
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
  • [学会発表] 側頭葉損傷による神経心理学的症候2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      第38回日本神経心理学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • 招待講演
  • [学会発表] シーケンシャルな記憶課題遂行時のα帯域脳律動変調メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      横澤宏一、千年涼太、栗城眞也
    • 学会等名
      第31回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • 発表場所
      修善寺
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [学会発表] 十種の画像イメージ時EEGによるBCI2014

    • 著者名/発表者名
      山ノ井髙洋、豊島恒、山崎敏正、大槻美佳、菅野道夫
    • 学会等名
      第30回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
  • [学会発表] 吃音者が他者と会話する際の脳活動計測の試み2014

    • 著者名/発表者名
      豊村暁、藤井哲之進、横澤宏一、栗城眞也
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第2回大会
    • 発表場所
      さいたま
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
  • [学会発表] Bimusical brains revealed by magnetoencephalography studies2014

    • 著者名/発表者名
      Rie Matsunaga, Yuya Takeshita, Yuta Sugino, Koichi Yokosawa, Jun-ichi
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Biomagnetism
    • 発表場所
      Halifax
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
  • [学会発表] Left auditory sustained fields representing individual time perception2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yokosawa , Roukang Han, Tomoka Kadoya, Akane Miyazaki, Taiki Takahashi
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Biomagnetism
    • 発表場所
      Halifax
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
  • [学会発表] Serial-position curve of alpha-band amplitude shown in a short-term memory task2014

    • 著者名/発表者名
      Ryota Chitose, Koichi Yokosawa, Shinya Kuriki
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Biomagnetism
    • 発表場所
      Halifax
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
  • [学会発表] 認知症と高次脳機能障害~失認・失行を中心に~2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      第2回認知症セミナー
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2014-08-18
    • 招待講演
  • [学会発表] SPM8によるMEG逆問題解析の試み2014

    • 著者名/発表者名
      小野弓絵、稲岡翼、菊池龍、恩田壮恭、千年涼太、横澤宏一
    • 学会等名
      第10回マルチモーダル脳情報研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-07-28
  • [学会発表] 進行性非流暢性失語(PNFA)の症候2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      第28回老年期認知症研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 短期記憶障害とその対応2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      高次脳機能障害学会 2014年 夏期教育研修講座
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-07-20
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病の高次脳機能障害2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      第3回北海道難病リハビリテーション研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症における失語症とリハビリテーション2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      認知症の人と家族の会 ひまわり塾 講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatiotemporal Human Brain Acivities on Recalling Body Parts2014

    • 著者名/発表者名
      Yamanoi Takahiro, Yoshinori Tanaka, Mika Otsuki, Hisashi Toyoshima, Toshimasa Yamazaki
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Fuzzy System
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 対面・非対面会話時の神経活動の計測2014

    • 著者名/発表者名
      豊村暁、藤井哲之進、横澤宏一、栗城眞也
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
  • [学会発表] Neural correlates of stuttering under external rhythm and face-to-face communication2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Toyomura, Tetsunoshin Fujii, Koichi Yokosawa, Shinya Kuriki
    • 学会等名
      Human Brain Mapping 2014
    • 発表場所
      Hamburg
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
  • [学会発表] 時間知覚と聴覚 sustained field の相関2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎茜、韓若康、角屋智香、高橋泰城、久住一郎、横澤宏一
    • 学会等名
      第29回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] シーケンシャル短期記憶課題の記銘時におけるα波脳磁場の変調2014

    • 著者名/発表者名
      千年涼太、栗城眞也、横澤宏一
    • 学会等名
      第29回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] 音楽のbimusicalsと言語のbilingualsに共通する脳の可塑的変化2014

    • 著者名/発表者名
      松永理恵、横澤宏一、阿部純一
    • 学会等名
      第29回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] 絶食ストレス下における情動刺激に伴う生理的・心理的変化 ―快・不快画像による脳磁図・脈拍・呼吸・主観的評価の比較―2014

    • 著者名/発表者名
      溝部佳代、横澤宏一、澤部祐貴、太田早紀、河村優生、半谷早紀枝、下條暁司、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第29回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
  • [学会発表] 左頭頂葉損傷における言語症候2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳、中川賀嗣、吉野雅美、緒方昭彦、田島康敬
    • 学会等名
      第55回日本神経学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] アルツハイマー病における血清中の内因性monoamine oxidase阻害物質濃度の解析2014

    • 著者名/発表者名
      緒方昭彦、浜上尚也、大槻美佳、輿水修一、山内朋裕、森脇拓也、吉野雅美、加藤正仁、青樹毅、今村博幸、小柳泉、會田敏光
    • 学会等名
      第55回日本神経学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] 脳SPECTで後頭葉血流低下を認めた抗グルタミン酸受容体抗体陽性脳炎の臨床的検討2014

    • 著者名/発表者名
      浦茂久、河端聡、黒島研美、吉田一人、大槻美佳
    • 学会等名
      第55回日本神経学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] 今日の視点からみる言語領野の機能2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 学会等名
      第34回日本脳神経外科コングレス
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳磁計による内因性脳活動の計測2014

    • 著者名/発表者名
      横澤宏一
    • 学会等名
      日本学術振興会超伝導エレクトロニクス146委員会第94回研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-21
    • 招待講演
  • [図書] 岩波講座コミュニケーションの認知科学 第1巻「言語と身体性」2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳
    • 総ページ数
      (担当ページ)93-121
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 脳梗塞診療読本2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳(豊田一則編著)
    • 総ページ数
      (担当ページ)243-264
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 日常診療に必要な認知症症候学2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳(池田学編)
    • 総ページ数
      (担当ページ)143-153
    • 出版者
      新興医学出版社
  • [図書] Recent Developments and New Directions in Soft Computing2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yamanoi, Y. Tanaka, M. Otsuki, S. Ohnishi, T. Yamazaki, M. Sugeno (Eds.: Zadeh, L.A., Abbasov, A.M., Yager, R.R., Shahbazova, S.N., Reformat, M.Z.)
    • 総ページ数
      (担当ページ)137-147
    • 出版者
      Springer International Publishing Switzerland
  • [図書] 脳神経外科診療プラクティス2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳(橋本信夫監修、三国信啓、深谷親編集)
    • 総ページ数
      (担当ページ)26-37
    • 出版者
      文光堂
  • [図書] 症例で学ぶ高次脳機能障害-病巣部位からのアプローチ-2014

    • 著者名/発表者名
      大槻美佳(鈴木匡子編著)
    • 総ページ数
      (担当ページ)7-19, 56-60
    • 出版者
      中外医学社

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi