• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

皮膚接触不要の無意識・無拘束な心疾患検査を可能とする光センシングシステム

研究課題

研究課題/領域番号 25350525
研究機関静岡大学

研究代表者

庭山 雅嗣  静岡大学, 電子工学研究所, 准教授 (40334958)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード近赤外分光法 / オキシメトリ / ヘモグロビン
研究実績の概要

本研究では、光計測により無拘束・無意識に心疾患の兆候を検出可能とするための基礎技術開発を目指している。心疾患には前兆もなく突然死に至るケースが多くあり、長期間長時間の生体データロギングが有力な防止手段となりうる。生体周囲の衣類を伝播する拡散光に着目して、長期間計測の壁となるセンサ装着の煩わしさをなくし、無意識、無拘束、無侵襲的に血液循環機能検査が可能なシステムを創出し、心疾患等の早期発見や健康管理に貢献する手法を見出すことを目的としている。
前年度までに、布媒質を介したヘモグロビン濃度計測の高精度化を目指してファントム実験と理論解析、前腕での実測で検証してきた。本年度は、多様な条件でのファントム実験とヒト実測で計測特性を解析して、介在媒質の種類や厚み等を把握して補正する手法についても探究した。生体模擬試料に対して多様な材質と色の布媒質を接着して可視光・近赤外光の分光計測を行った結果、吸収スペクトルの形状ではなく、光源近傍における光量の空間的傾きの後方散乱スペクトルに着目することで、綿とポリエステルの混合割合による光散乱特性の差異を検出できることが示された。さらに、厚みについても判定可能であることが示唆された。これらの結果から、光源近傍の測定値を基にして適切な補正を加えることにより生体組織の血液量や酸素濃度が精度良く得られると考えられる。これは、院内ベッドサイドや淡色シャツでの日常動作時、薄着での就寝時に長時間NIRS計測が可能となることを示唆するものである。また、布媒質の他にゴムや樹脂媒質の特性を検証した結果、それらの媒質の差異の把握も可能であることが示され、センサの防護層や絆創膏などの介在物があっても利便性を損なうことなくオキシメトリ計測できることが推察された。これらの成果は光を用いた生体計測における布等の妨害媒質の影響補正法を確立するうえで重要な知見になると考えられる。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Tissue oxygen saturation levels from fetus to neonate2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mukai, T. Uchida, H. Itoh, H. Suzuki, M. Niwayama ,N. Kanayama
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 2 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1111/jog.13295

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Craniofacial tissue oxygen saturation is associated with blood pH using an examiner’s finger-mounted tissue oximetry in mice2016

    • 著者名/発表者名
      T. Uchida ,N. Kanayama, K. Kawai, and M. Niwayama
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 21 ページ: 040502 1-4

    • DOI

      10.1117/1.JBO.21.4.040502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerobic training enhances muscle deoxygenation in early post-myocardial infarction2016

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, N. Murase, R. Kime, M. Niwayama, T. Katsumura
    • 雑誌名

      European journal of Applied Physiology

      巻: 116 ページ: 673-685

    • DOI

      10.1007/s00421-016-3326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内診指接着型胎児オキシメーターの開発2016

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕, 内田季之, 庭山雅嗣
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 7 ページ: 96-104

    • 査読あり
  • [学会発表] 近赤外分光法による多様な生体組織の活動計測2017

    • 著者名/発表者名
      庭山 雅嗣
    • 学会等名
      第12回東海地区分離技術講演会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-02-24 – 2017-02-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 光による血液動態計測と工学教育2016

    • 著者名/発表者名
      庭山 雅嗣
    • 学会等名
      平成28年度東海工学教育協会地区大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 光を用いた非侵襲血液動態計測2016

    • 著者名/発表者名
      庭山 雅嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会2016
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Correcting influence of scalp blood on cerebral NIRS by pressing body surface2016

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, M. Niwayama
    • 学会等名
      The 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC 2016)
    • 発表場所
      Contemporary Resort convention center, Orlando (USA)
    • 年月日
      2016-08-16 – 2016-08-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimal wavelength for photoplethysmography of dermal blood using visible and near-infrared light2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kitaura, S. Uchida, S. Sikii, M. Niwayama
    • 学会等名
      The 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC 2016)
    • 発表場所
      Contemporary Resort convention center, Orlando (USA)
    • 年月日
      2016-08-16 – 2016-08-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Influences of olfactory bulb and skull on rat cerebral oximetry by spatially resolved NIRS2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoi, M. Niwayama
    • 学会等名
      The 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC 2016)
    • 発表場所
      Contemporary Resort convention center, Orlando (USA)
    • 年月日
      2016-08-16 – 2016-08-20
    • 国際学会
  • [産業財産権] 光学的測定装置、光学的測定方法、及び光学的測定プログラム2016

    • 発明者名
      庭山雅嗣
    • 権利者名
      庭山雅嗣
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-158031
    • 出願年月日
      2016-08-10

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi