研究課題/領域番号 |
25350567
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
舛形 尚 香川大学, 医学部附属病院, 講師 (70263910)
|
研究分担者 |
千田 彰一 香川大学, 医学部附属病院, 教授 (30145049)
岡田 宏基 香川大学, 医学部, 教授 (00243775)
清水 裕子 香川大学, 医学部, 教授 (10360314)
合田 文則 香川大学, 医学部附属病院, 准教授 (90294769)
樋本 尚志 香川大学, 医学部附属病院, 講師 (20325343)
犬飼 道雄 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (60572667)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 超音波 / 生活習慣病 / 老化指標 |
研究概要 |
健常者の多臓器包括的老化指標の開発 健常者(10歳代~90歳代)を対象として、心臓年齢は心臓超音波法による左室肥大、左室拡張能障害を基に作成した(21-23年度基盤Cの研究成果で得られた指標)指標で形態的・機能的に測定を行った。腎年齢は超音波法での腎臓サイズ、腎臓容積、腎ドプラ法での腎内血管抵抗(Resistive Index)計測による腎内血管抵抗で評価し、総合的評価を行った。脳年齢は頸動脈エコーでのintima-media thickness (IMT)、頚動脈プラークスコアを計測して評価した。さらに脳臓器障害については脳MRIを用いて大脳白質病変、脳萎縮、無症候性脳梗塞を加味し総合的に評価している。骨年齢は超音波骨密度測定装置(A-1000 InSight、GEヘルスケア社製)を用いて計測中である。超音波法以外から肺年齢は日本呼吸器学会が提唱する方法を用いて呼吸機能検査結果から計測し、他の臓器年齢指標と比較を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
超音波法を用いて計測された、左室肥大、左室拡張能障害を基に作成した心臓年齢指標、腎臓サイズ、腎ドプラ法での腎内血管抵抗(Resistive Index)計測による腎年齢、頸動脈エコーでのintima-media thickness (IMT)、頚動脈プラークスコアを計測による脳年齢、骨年齢、肺年齢の間には有意な相関が認められ、本研究目的の多臓器包括的老化指標作成への可能性が期待されるため順調に進行していると思われる。
|
今後の研究の推進方策 |
現在集積中のデータから、心臓、腎臓、脳、骨、筋、肺の6臓器の年齢標準曲線と自動照合して多臓器包括的老化指標を算出するソフトウェアを作成し、市販の超音波診断装置に組み入れる。各臓器年齢推定指標を計測するだけで、直ちに多臓器包括的老化指標が画面表示されるシステムを開発する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
データ集積のための消耗品費が請求した予測助成金よりも若干少なかったため。 次年度のデータ集積のための消耗品費に使用する予定である。
|