• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

乳がんの質的診断、治療効果判定を支援する高精度触診ロボットシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25350577
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関早稲田大学

研究代表者

小林 洋  早稲田大学, 次世代ロボット研究機構/理工学術院, 研究院准教授 (50424817)

研究分担者 藤江 正克  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20339716)
築根 まり子  早稲田大学, 重点領域研究機構, 研究助手 (60726157)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード乳がん診断 / 非線形弾性 / 有限要素解析 / 手術支援ロボット
研究成果の概要

近年,世界的な社会問題となっている乳がんにおいて,良性腫瘍であるか悪性腫瘍であるかを判別する腫瘍の質的診断や,腫瘍領域を根治できたかどうか判断する治療効果判定を対象とした低侵襲かつ高精度な乳がん診断支援技術が求められている.本研究では,非線形弾性パラメータ分布を推定する触診ロボットシステムの開発を行う.ロボットの初期接触条件を事前に計画して,収集されたデータから非線形弾性パラメータを最適化するオフライン推定手法を構築した.

自由記述の分野

医療ロボティクス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi