• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

骨格筋損傷に対する寒冷および温熱療法の影響

研究課題

研究課題/領域番号 25350598
研究機関神戸大学

研究代表者

三木 明徳  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (20144561)

研究分担者 安藤 啓司  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (30144562)
荒川 高光  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (90437442)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード寒冷刺激 / 温熱刺激 / 物理療法 / マクロファージ
研究実績の概要

筋損傷に対する寒冷・温熱療法の影響を形態学的、組織化学的、生化学的に観察するとともに、動物実験モデル上でその効果や影響を検証を試みた。
筋損傷を挫滅により惹起し、そこからの筋再生過程をみかたところ、筋損傷直後に寒冷刺激を与えると、その再生過程が1日程度遅延した。免疫組織化学により、マクロファージの遊走と集積が遅延してしまうことが明らかとなった。in situハイブリダイゼーションにより、マクロファージがTGFβ1やIGFを出していることが明らかとなり、筋損傷に対する寒冷刺激は筋再生を遅延させてしまう事実とともに、そのメカニズムを明らかにできた。
筋損傷直後に温熱刺激を与えることを試みた。この刺激は蛋白凝固を起こさない40℃以下のホットパックとし、筋温は5℃程度の上昇であった。すると、筋損傷直後の温熱刺激は筋再生過程を早めることが可能となった。筋芽細胞の出現、筋管の形成ともに1日程度早めることができた。マクロファージの遊走も早め、さらに促進することができた。筋芽細胞の分化に関係するmyoD、筋管形成と関与するmyogeninの動態を生化学的に調査したところ、筋再生過程に先立って、温度刺激によってこれらサイトカインの放出が促進したり遅延することが筋再生に影響することが示唆された。
筋損傷直後の温熱刺激は禁忌とされてきたため、今回の結果を持って即時臨床応用が可能とは考えられないが、筋損傷直後の温熱刺激が筋の再生を早める可能性を示せたことは今後の理学療法にとって大きな一歩と考える。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Gross anatomical study on the human myocardial bridges with special reference to the spatial relationship among coronary arteries, cardiac veins, and autonomic nerves.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Arakawa T, Kageyama I, Aizawa Y, Kumaki K, Miki A, Terashima T
    • 雑誌名

      Clin Anat

      巻: 29 ページ: 333-41

    • DOI

      10.1002/ca.22662.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intramuscular nerve distribution pattern in the human tibialis posterior muscle.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Arakawa T, Terashima T, Miki A.
    • 雑誌名

      Anat Sci Int

      巻: 90 ページ: 104-12

    • DOI

      10.1007/s12565-014-0237-y.

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 上殿神経が大殿筋を支配する一例2016

    • 著者名/発表者名
      荒川 高光, 三木明徳, 寺島俊雄
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] 足立のC型腕神経叢に伴う腋窩動脈と、上腕で尺骨神経の内側か ら浅層に出る浅上腕動脈が共存する1例2016

    • 著者名/発表者名
      本間 智、薗村 貴弘、荒川 高光、安高 悟、木南 利栄子、東 伸明、 熊木 克治
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] 錐体筋欠如例における恥骨付近に分布する腱膜枝2016

    • 著者名/発表者名
      幅 大二郎、渡邊 優子、荒川 高光、寺島 俊雄、三木 明徳
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] 胸腺、胸腺内異所性上皮小体、甲状腺に分布する稀な動脈枝の 一例2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊 優子、荒川 高光、寺島 俊雄
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] コモンマーモセットの肩甲挙筋、菱形筋、腹側鋸筋の形態と支 配神経について2016

    • 著者名/発表者名
      江村 健児、荒川 高光、寺島 俊雄
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] 足底筋とヒラメ筋における支配神経の比較解剖学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      荒川高光、月生達矢
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2015-07-20 – 2015-07-20
  • [学会発表] 褥瘡の動物実験モデルにおいて、除神経が有毛型皮膚の表皮や血管分布に及ぼす影響.2015

    • 著者名/発表者名
      幅 大二郎, 荒川 高光, 三木明徳
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2015-06-07 – 2015-06-07
  • [図書] 運動器疾患の病態と理学療法2015

    • 著者名/発表者名
      荒川高光
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi