• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

体育教員における授業実践力の熟達化に寄与する「省察」の可視化と研修システムの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25350721
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関静岡大学

研究代表者

新保 淳  静岡大学, 教育学部, 教授 (30187570)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード省察の可視化 / 授業実践力 / 熟達化 / 時間性の要求
研究成果の概要

体育教員が自らの授業実践力を熟達化していくためのシステムを開発するために、「省察の可視化」をどのように行うかという視点から研究を行うことによって、以下の研修システムを構想した。1)授業構想時の思考プロセスを可視化した研修システム。2)授業における「しかけ」が省察の素材として機能する研修システム
このような研修システムにおける「省察の可視化」は、「熟達」における「時間性の要求」および「多角的視点の要求」に応えられており、それらが組み込まれた研修システムを実行することによって、体育教員における授業実践力の熟達化が可能となりうることを明らかにした。

自由記述の分野

体育哲学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi