• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

運動の楽しさを生むコントロール感:身体図式の変化が運動主体感に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 25350776
研究機関杏林大学

研究代表者

渋谷 賢  杏林大学, 医学部, 助教 (30406996)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード身体所有感 / 運動主体感 / 仮想現実 / 身体錯覚 / 多感覚統合 / 身体表象
研究実績の概要

平成27年度は,2種類の実験を実施した.一つは,平成26年度に開発した仮想現実システム(マニピュランダム)を用いて行った.マニピュランダムを右手で操作し,左側に呈示されるオブジェクト(仮想手・矢印)の像の前後運動を60秒間行った.右手の前後方向の動きのみがオブジェクトに反映され,左右方向は固定された.本研究では,操作するオブジェクトの角度が運動中の左右方向のドリフト運動に与える影響を検討した.いずれのオブジェクトも,その角度がドリフト運動に影響を与えたが,左向きの時にそのドリフトの大きさは仮想手の方が矢印よりも大きかった.生体力学的な制約を受けにくい仮想手が矢印よりも身体表象のプロセスを強く変調したと思われる.この成果は,日本認知科学学会等で発表した.
他の一つの研究では,ミラーによりラバーハンドを実際の左手の空間位置と一致させ,手関節角度のみ背屈方向へバイアスを加えた.左手関節屈伸運動と連動するラバーハンドの操作により錯覚を誘発した.誘発時のラバーハンドの方向(一致・不一致)と運動様式(能動・受動運動)を操作した.質問紙評価は,ラバーハンドへの身体所有感と運動主体感の二重乖離を示した.錯覚の影響のない右手を用いて影響を受けた左手の手関節角度を評価した場合(RL),固有感覚ドリフトは観察されたが,ラバーハンドの方向の効果は無かった.他方,左手による右手の関節角度の評価では(LR),固有感覚ドリフトが不一致条件で顕著に観察された.運動様式の効果はLRでのみ認められ,能動運動はドリフト量を低下させた.本結果は,ラバーハンドと実際の手が近接する場合,ラバーハンドの身体化が視覚入力と固有感覚入力の矛盾に伴う固有感覚ドリフトを抑制する方向に働く可能性を示唆している.この成果は基礎心理学会等で発表した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成26年度までに開発した装置を用いて,身体意識(運動主体感・身体所有感)および身体表象に関する知見が得られているため.

今後の研究の推進方策

今後は,視触覚および視覚運動の同期性に基づくラバーハンド錯覚中の脳波測定,没入型仮想現実システムを用いた身体意識および身体表象の変化,ラバーハンド錯覚中の時間知覚の変化等を検討していく予定である.

次年度使用額が生じた理由

予定していた国際学会への参加を行わなかったため.

次年度使用額の使用計画

国際学会への旅費,論文校正費等に用いる予定である.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Is this my hand? Body-ownership and the rubber hand illusion2015

    • 著者名/発表者名
      S. Shibuya, S. Unenaka and Y. Ohki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 4 ページ: 213-216

    • DOI

      10.7600/jpfsm.4.213

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 操作する身体オブジェクトの方向性が運動に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢・畝中智志・大木紫
    • 雑誌名

      日本認知科学学会第32回大会発表論文集

      巻: 1 ページ: 657-660

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 操作する身体オブジェクトの方向性がドリフト運動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢・大木紫・畝中智志
    • 雑誌名

      SICEシステム・情報部門学術講演会講演論文集

      巻: 1 ページ: 384-386

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 仮想現実下における仮想手の操作が身体性自己意識および脳活動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      畝中智志・渋谷賢・大木紫
    • 雑誌名

      SICEシステム・情報部門学術講演会講演論文集

      巻: 1 ページ: 387-389

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 実際の手と近接したラバーハンドの操作-身体所有感と固有感覚ドリフトの乖離-2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢・畝中智志
    • 雑誌名

      日本スポーツ心理学会第42回大会発表論文集

      巻: 1 ページ: 94-95

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 身体性自己意識の長期変容に伴う身体表現および脳活動の変化2015

    • 著者名/発表者名
      畝中智志・渋谷賢
    • 雑誌名

      日本スポーツ心理学会第42回大会発表論文集

      巻: 1 ページ: 84-85

  • [学会発表] 実際の手に近接したラバーハンドの操作が身体性自己意識と身体表現に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      畝中智志・渋谷賢・大木 紫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第34回大会
    • 発表場所
      大阪樟蔭女子大学
    • 年月日
      2015-11-29 – 2015-11-29
  • [学会発表] 実際の手と近接したラバーハンドの操作-身体所有感と固有感覚ドリフトの乖離-2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢・畝中智志
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第42回大会
    • 発表場所
      九州共立大学
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [学会発表] 身体性自己意識の長期変容に伴う身体表現および脳活動の変化2015

    • 著者名/発表者名
      畝中智志・渋谷賢
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第42回大会
    • 発表場所
      九州共立大学
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [学会発表] 操作する身体オブジェクトの方向性がドリフト運動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢・畝中智志・大木 紫
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2015
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-19
  • [学会発表] 仮想現実下における仮想手の操作が身体性自己意識および脳活動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      畝中智志・渋谷賢・大木 紫
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2015
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-19
  • [学会発表] 実際の手と近接したラバーハンドの操作が身体性自己意識と身体表象に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢・畝中智志・大木 紫
    • 学会等名
      第7回多感覚研究会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-08
  • [学会発表] 操作する身体オブジェクトの方向性がドリフト運動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢・畝中智志・大木 紫
    • 学会等名
      第7回多感覚研究会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-08
  • [学会発表] 仮想現実下における仮想手の操作が身体性自己意識および脳活動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      畝中智志・渋谷賢・大木 紫
    • 学会等名
      第7回多感覚研究会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-08
  • [学会発表] Interactions between agency and ownership by moving virtual hand illusion2015

    • 著者名/発表者名
      S. Unenaka, S. Shibuya, and Y. Ohki
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 操作する身体オブジェクトの方向性が運動に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢・畝中智志・大木紫
    • 学会等名
      日本認知科学学会第32回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] Effects of manipulation of virtual body on body representations and bodily self-consciousness2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohki, S. Shiubya, S. Unenaka
    • 学会等名
      International Conference on Complex Medical Engineering (CME 2015)
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-06-18 – 2015-06-21
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi