研究課題/領域番号 |
25350862
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 南山大学 |
研究代表者 |
畑山 知子 南山大学, 人文学部, 講師 (60432887)
|
研究分担者 |
熊谷 秋三 九州大学, 基幹教育院, 教授 (80145193)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | ストレス対処能力(SOC) / 高齢者 / 認知機能 / コホート |
研究概要 |
高齢期は,退職や親しい者との死別などのストレスに加え,自らの老いや病とも調和していくことが重要である.これらにうまく対処し,心身の健康や生活の質を高く保つために大きな役割を果たすと考えられるのが,ストレス対処能力(Sense of coherence: SOC)である.SOCは健康の身体的側面と心理社会的側面の両方に関連していることから,高齢期の重要な健康課題である認知機能の保持にも影響を及ぼしていると考えられる.本研究では,地域在住高齢者を対象としたコホート(太宰府研究・篠栗研究)においてSOCの実態を明らかにするとともに,SOCと認知機能との関連について検討することを目的としている.また,追跡調査を実施するコホートにおいてSOCの変化や認知機能保持との関連についても検討することを予定している.アウトカムはSOC(13項目の短縮版)および認知機能評価(MoCA-J,MMSE,ファイブ・コグ)である.加えて,個人属性,所得や教育歴,身体活動を含む健康行動,うつ症状や生きがい,ソーシャルサポートなどの心理社会的要因などについても調査し検討を行う.2013年度は,研究初年度であることから,本研究課題にかかる情報収集を行うとともに,篠栗コホートにおける追跡調査測定会を実施し933名の参加者からデータを得た.現在,収集したデータの入力が終わり,データクリーニング作業を進めている.また,すでに調査が終了している太宰府コホートではデータベースの構築が完了した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2013年度に篠栗コホートにおいて予定していた調査を終え,対象者への結果返却など滞りなくすすめることができた.データベース構築のためのデータクリーニング作業も順調に進んでいる.また,太宰府コホートのデータベースを用い解析の一部を進めている.
|
今後の研究の推進方策 |
2014年度は篠栗コホートにおけるデータクリーニングを速やかに終え,データベースを構築する.同時に,太宰府・篠栗コホートのベースラインデータを用い,まずは横断的解析を進め,SOCおよび認知機能の実態を明らかにするとともにSOCと認知機能との関連について検討を行う.
|
次年度の研究費の使用計画 |
作業の効率化により人件費の支出が抑えられたため データ保存用HDDの購入や成果発表のための旅費を計上している
|