• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

地域高齢者のメタボリックシンドロームと抑うつ状態の心身関連に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25350883
研究種目

基盤研究(C)

研究機関金沢大学

研究代表者

坪井 宏仁  金沢大学, 薬学系, 准教授 (20319338)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード抑うつ / 心身 / 社会経済的状況 / 男女差 / 年齢 / 社会的サポート
研究概要

平成25年度は、まず地域高齢者の抑うつの特徴を把握した。愛知老年学的評価研究(Aichi Gerontological Evaluation Study: AGES、現在は、日本老年学的評価研究Japan Gerontological Evaluation Study: JAGES日本老年学的評価研究に発展)の大規模疫学データ(2006年調査:男性13,860名、女性14,966名;65歳以上)を横断的に解析した。Geriatric Depression Scale(GDS)で評価した高齢者の抑うつ状態は、年齢・性別・婚姻状態(既婚、死別とその後、離婚、未婚)によって異なるため、メタボリックシンドロームとの関連性を解析する際には、層化が必要であることが判明した。既婚者では、GDS得点は高齢になるほど高くなる傾向があり(トレンド検定)、男性の方がGDS得点が女性よりも高かったが(t検定)、教育歴と等価収入のいずれで調整するとその有意差は消失した(重回帰分析)。配偶者の介護と自身の疾病は、GDS得点を高める因子となるが、男女の有意差には影響していなかった(重回帰分析)。一般に抑うつの防御因子と考えられる社会的サポートに関しては、情緒的サポート・手段的サポートをそれぞれ受けるか与えるかに分け、4面から抑うつとの関連を評価した。いずれのサポートも、既婚者では、夫が妻から受ける/に与えるサポートの方が高く、子どもおよび外部から受ける/に与えるサポートはいずれも妻の方が高かった(ロジスティック回帰分析)。以上の結果を踏まえ、一部の市町村民の健康診断データのメタボリックシンドロームに関連する指標を、社会・経済的因子で調整した上で解析できるように調整中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

健康診断データを用いる手続きに関して、各自治体との打合せが遅れているため。

今後の研究の推進方策

平成25年度は2006年の横断的データを用いたが、2003年、2010年、2013年のデータでも横断的解析を行い結果の再現性の有無を確認するとともに、データを縦断的に解析する予定である。また、健診データのメタボリックシンドロームに関連する指標をできる限り多く用いることができるように調整する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] やぶにらみ心身医学2014

    • 著者名/発表者名
      坪井宏仁
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 54 ページ: 395-396

  • [雑誌論文] Analysis on Awareness of Functional Dyspepsia and Rome Criteria Among Japanese Internists by the Self-administered Questionnaires. ournal of Neurogastroenterology and Motility.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kaneko, Hirohito Tsuboi
    • 雑誌名

      Journal of Neurogastroenterology and Motility

      巻: 20 ページ: 64-103

    • DOI

      10.5056/jnm.2014.20.1.94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations of depressive symptoms with serum proportions of palmitic and arachidonic acids, and α-tocopherol effects among male population - a preliminary study.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Tsuboi, Misuzu Watanabe, Fumio Kobayashi, Kazuko Kimura, Naohide Kinae
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition

      巻: 32 ページ: 289-293

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2012.07.011

    • 査読あり
  • [学会発表] 機能性消化管障害診療からの提言(社会のニーズにこたえる消化器疾患の診療)2013

    • 著者名/発表者名
      金子宏、坪井宏仁
    • 学会等名
      第17回日本心療内科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      20131117-20131118

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi