研究課題/領域番号 |
25350930
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 滋賀大学 |
研究代表者 |
奥田 援史 滋賀大学, 教育学部, 教授 (10233454)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 運動意欲 / 発達 / 一卵性双生児 |
研究概要 |
本研究は、運動意欲の発達に影響を及ぼす環境要因を明らかにすることが目的である。その際、一卵性双生児差異法を用いることが本研究の特徴である。一卵性双生児は遺伝的に100%等しいと仮定されるため、一卵性双生児ペア間の差異は環境要因によって生じたものと限定できる。そこで、一卵性双生児ペア間における運動意欲の差異と彼らの環境要因の差異とを関連づける作業を通して、運動意欲の発達に影響を及ぼす環境要因を明らかにする。 平成25年度は、9組の一卵性双生児を対象として、質問紙調査及び面接調査を実施した。質問紙調査では、運度意欲に関する調査の他、きょうだいの差異経験の調査及びパーソナリティ特性に関する調査などを実施した。面接調査では、スポーツ歴の他、養育態度、きょうだい関係、仲間関係、特殊な出来事などについて質問した。調査対象となった一卵性双生児には、日本代表レベルのトップアスリートが4組含まれている。また、国民体育大会優勝経験を有する多胎児(4つ子)大学生についても調査することができ、本研究の調査は順調に進展している。 現在、分析中であるが、運動意欲の発達には、親の養育行動、努力や成功の経験などが関連している他、彼らの気質やパーソナリティ特性も関連しているのではないかと考えられる。ただ、調査対象者の性や種目特性などを考慮して、運動意欲の発達への環境要因の影響を分析することも必要だと考えられる。 さらに、調査対象者を増やし、運動意欲の発達に影響する環境要因を探索し、より信頼性ある結果を得たいと考えている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
日本代表レベルのアスリートも含んだ一卵性双生児9組に対し調査を実施することができたため。
|
今後の研究の推進方策 |
調査対象者が一卵性双生児と限定されるため、多くの情報を得て、対象者を確保する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
もう1組の一卵性双生児の調査対象者への調査を実施できなかったため。 上記の調査対象者への調査は4月に終了し、昨年度と同様に、今年度も研究を遂行する。
|